電車でのベビーカー利用にルール?

ベビーカー利用、ルール統一へ 電車・バスに優先マーク(朝日新聞) - goo ニュース


~引用 

 【工藤隆治、仲村和代】国土交通省は、電車やバスでベビーカーを使う際の統一ルールのとりまとめに乗り出す。共通の優先マークを定め、利用時のマナーを示して、ベビーカーを使う保護者と周囲の乗客の相互理解を図る。鉄道会社や子育て支援団体を交えて、近く協議会を立ち上げる。

 ベビーカー利用のルールをめぐっては、首都圏や関西の鉄道会社が1999年ごろから、広げたまま乗ることを認め始めた。ただ、各社が「混雑時は配慮を」などと呼びかけているだけで、はっきりしたルールは定まっていない。

 座席などと固定できる車両も限られ、ブレーキをかけた際に動く可能性もあり、安全面の問題を指摘する声もある。

引用~



公共の乗り物でベビーカーをどうするか?

で、国土交通省が統一ルールをまとめる方針だそうです。

鉄道会社や子育て支援団体を交えて、協議会を立ち上げるそうですが
電車の利用客として一番多いだろう、サラリーマンとかも交えるべきですよね。

子育て支援の方の意見ばかり採用しちゃってもね。
他の利用客に不満が出るでしょうし・・・。


ってかね、ベビーカーを使う人間のマナーだったり
他の乗客の心の広さだったりがありゃ、たいして問題にならないんですけどね。

タバコを吸うとか、吸わないとかってのと一緒ですよね。


まあ、しかしね、ウチにも1歳の子供がいますので
ベビーカーとかを電車に乗せたりしましたしね。

そんなときは、なるべく邪魔にならないようにとは思ってましたが
わざわざ、折りたたむのも大変でね・・・。

邪魔臭いから、ベビーカー自体、使わなくなっちゃいましたけど・・・。


まあ、世の中が子育てに協力的になりゃ良いですよね。
そのためには、小さい子供を持つ親がしっかりしなきゃダメですよね。
協力したいと思わせるようでないとね。

ルールを作る事は明確な基準が出来るという事で良いですが
ルールを作らなければいけないってのが、何か悲しいですね。

まあ、図々しく生きる人間の方が得をするというか
きっちり生きてる人間が損をする世の中ですからね。


(代表代理サザビー)

探偵興信所のT.I.U.総合探偵社/東京

探偵学校といえばT.I.U.探偵養成学校/東京
なんと100円!!
T.I.U.総合探偵社代表阿部の本
「探偵裏事件簿」大好評絶賛販売中
キンドル専用ダウンロード販売by amzon

えっ!?これが、カメラ?
ACアダプター型ワイヤレスカメラセット「AC-12D」を購入するなら
T.I.U.運営のヤフーショップ防犯王で
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 何時まで続く 女子高生、バ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。