
深呼吸をしております。先だっての満月について投稿いたします。
月のバイオリズムや春夏秋冬のことはとても大切におもっていて、ここに綴ることが内省のきっかけになり、それはタンタンの心と体と魂の栄養であり、道しるべ。感謝の源泉。
だからこうやって日が過ぎ、綴れてないのは不本意で、ホテルにこのためだけにこもってでも書きたい勢いなのだけど、なかなかそうもいきませんね。
できないことを嘆くよりもできることに感謝します。だから今ここにこのタイミングで綴れてどうもありがとうございます。
2021年10月20日(水)、月は牡羊座で満月を迎えました。
満月からは、1年サイクルを意識して半年前にあった同じ星座月の新月について見直したり、1か月サイクルで考えてこの半月間を振り返る。
怒涛すぎて半月前の記憶がおぼろげでござる。満月から10日ほど経っているので実際には半月以上前ではある。自分がいっぱいっぱいのときは周りが見えていないこと多いから、きっとみんなに助けてもらっているのが見えていない。こんなタンタンをいつも助けてくれてどうもありがとうございます。
およそ半年前に、牡羊座の新月にさいして書いた記事を読み直しました。
⇒ 今ここから。肯定してあげよう 2020年牡羊座の新月【月と癒し】
スタートのようなこと書いている。昔の文章を読むとそのときに考えていたこととか思い出し、自分を応援したい気持ちでいっぱいになる。
そして牡羊座の満月から受け取った私信も、この流れを後押しするものでした。選んで切り開いていこう、というもの。
⇒ 私信。牡羊座の満月 2021年 おひつじ座
一方、牡羊座の満月のエネルギー特性としては、一般的に協調をを重んじるものとされているので、なんでだろう? とおもっていました。
例えば、岡本翔子の「ムーンマジック」によると、牡羊座の満月の提案は、
・自己中心的な考えを改める
・周りの人々の感情に配慮する
・怒りのエネルギーを建設的な方向に使う
・社交的なスキルを磨く
・礼儀をわきまえる
・皮肉っぽい態度を改める
・団体行動のすばらしさを知る
(岡本翔子著「ムーンマジック」、ベストセラーズ 75ページ)
です。
しかし満月以後、マジカルシンフォニー展が始まり、童画展で受賞し、という流れに出会い、うんまさに上記を学ばせていると感じています。今この記事を書くにあたり、提案を今一度読んで、あらためてそうおもう。
とはいえ、切り開いてという進むメッセージがなければ、きっと童画展に挑戦をすることはなかったとおもう。
⇒ 現代童画展へ出品するに至るまで。記録
だからよくできていると申しますか、いろいろなものに護っていただいていることを感じました。
もうすぐまた新月がやってくる。もうしばらく牡羊座の満月のエネルギーを堪能してまいります。
どうもありがとうございました。
今日もあなたにとってよい日でありますように。あたしにとってよい日でありますように。地球にとってよい日でありますように。
どうもありがとうございました。
◆臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。
◆エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~