style house活動日記 http://www.taniue.co.jp

現場見学会やイベントの様子、家を建てるためのワンポイントアドバイスほかスタッフの日記を掲載

足場がとれました!

2009年09月29日 08時19分24秒 | Weblog


阪南市のD様邸の外部足場が外されました

白い壁にチーク色の板がアクセントになっています。

リビングと吹抜けには、大きい窓が並んでいます。



内部は珪藻土の壁が塗られています。

このお宅は、フラットな仕上げになっています。仕上げも好みによって

コテむらを残したりといろいろな仕上げを楽しめます




カーサキューブ見学会!

2009年09月28日 09時34分33秒 | Weblog


土、日とカーサキューブの完成見学会をさせていただきました。

前回見れなかったお客様や、また今回ご興味を持たれたお客様など、

たくさんのご来場ありがとうございました



今回、お客様と話して感じた事は、カーサキューブは基本的に天窓から

採光を採るので、土地の方角をこだわらなくてもOK!だとか、

マンションと比較しても、駐車場代とか管理費などを入れると同じくらいの月々の

支払いで一戸建てが手に入れる事ができるだとか、空間の雰囲気はこれが好み

だけどもう少し自然の木を取り入れることはできますか?など

いろいろな意見、質問がありました

やはりお客様一人一人考え方、スタイルは違うと思いますので

「ここはどうなるの?」とか、「こういう風に変えれないの?」

「これは付け足せないの?」など疑問点などあればお気軽にお聞き下さい!





追伸

このお宅はこれから外構工事にかかります。お引き渡しまで、家の中を

見てもOK!とお施主様にご了解をもらっていますのでご興味ある方

はお問い合わせ下さい

U様いつもお世話になりありがとうございます


丸太!

2009年09月25日 08時44分41秒 | Weblog


今度この杉の丸太を加工して、ローテーブルを造ります。

厚さ12センチあって、見た目はすごく重そうなんですがかなり乾燥していて

そんなに重くありませんでした

しかし加工して足などを取り付けていくと結局すごい重量になりそうです。

これは阪南市のD様邸のリビングに置かれます。この家は杉いっぱいの

お宅なのでピッタリフィットすると思います


資金計画セミナー!

2009年09月24日 08時08分26秒 | Weblog


先日、資金計画セミナーを開催させていただきました。

今回で22回目のセミナーでした。

このセミナーは、住宅ローンについての基本的な考え方、損しない住宅ローンの

組み方など、住宅ローン全般のお話、それに加えて

家計の健全化、貯金のやり方、保険の見直しなど、人生のお金についての

お話もさせてもらってます。

僕も、当然このやり方で貯金をしていますし、保険の見直しもしました。

もう一生涯保険を見直す事は無いでしょう老後まで安心です。

そして一番大事なのは、自分自身で実行に移す事です。

どんな人でもいい情報を手に入れても、実行に移さなければ貯金はたまりません。

少しずつ行動しましょう!



追伸 この資金計画の勉強をして僕自身すごく得をしました






お知らせ!

2009年09月23日 07時52分06秒 | Weblog


この間見れなかった人に朗報です!

カーサキューブの完成見学会をもう一度開催させて

もらうことになりました

もし、

「見逃してしまった!」

「どんな感じか実物を見てみたい!」

「本当に明るいのか?」

「吹抜けの感じは?」

「カーサキューブについて聞きたい事がある!」



という人はお気軽にご参加してください

9/26(土)、27(日)の日程で開催させてもらいます。

場所は、阪南市桃の木台3丁目です。




もうすぐ完成!

2009年09月22日 07時52分25秒 | Weblog


阪南市のD様邸の内装工事が進んでます

このお宅は杉を多く使用したお宅で、1Fは間仕切りが少なく

すごい広い空間になっています

そしてリビングには吹き抜けがあって、その上大きな窓から見える

景色は最高です!



毎日、この空間で過ごせればすごい気持ちいいことでしょう。



玄関には杉の丸太が迎えてくれます。


中間立会い!

2009年09月21日 07時58分01秒 | Weblog


熊取町のM様邸の中間立会いを行いました

このお宅は、杉を多く使ったお宅になっています。

梁もできるだけ多く見せるようにしています。



床板も順番に貼られていってます



外観も輪郭はできてきました




上棟です!

2009年09月16日 08時08分47秒 | Weblog


先日、堺市のH様邸が無事上棟しました。

この施主様は、実はうちの協力業者で、水道屋さんになります。

だから、いままで建てさせてもらったお宅にも当然出入りさせてもらっていて

皆さんも顔を知っている人も多々いてると思います。

H様は土地からお探しで、ほぼ決まりかけてた土地がどたん場でだめになったり、

ちょっと時間が掛かりましたが、ほんとにいい土地が見つかりこの日を迎える

事ができました



外観はデザインや、防犯性を考慮にいれ、カーサキューブ仕様で、

内部は無垢材を使用した木の多いお宅になっています

いろいろな組み合わせができるのが、注文住宅の醍醐味です


立会い!

2009年09月15日 19時03分11秒 | Weblog


堺市のF様邸の中間立会いを行いました。電気関係と棚関係の立会い、打合せ

です

金物検査が終ってこれから本格的に造作工事が始まりますので

その前の確認になります。



外部もこれから断熱ボードを貼り、左官仕事が始まります。



窓の上の小屋根がアクセントになります

見学会が無事終りました!

2009年09月14日 09時00分43秒 | Weblog


カーサキューブの初めての完成見学会が無事に終了しました

カーサキューブの実物の公開が大阪で初めてという事で、

沢山のお客様にお越し頂きましてありがとうございました。



また今まで建てさせてもらっている家とは少し感じが違う

個性的な家なので、また皆様の家造りの参考になったと思います。

そして快く現場をお貸しいただきましたお施主様には感謝、感謝です。

本当にありがとうございました