style house活動日記 http://www.taniue.co.jp

現場見学会やイベントの様子、家を建てるためのワンポイントアドバイスほかスタッフの日記を掲載

資金計画のセミナーに行きました

2007年10月30日 13時34分42秒 | Weblog

先日、僕たちは東京まで「資金計画セミナー」の勉強会へ行きました

今回の勉強は実際にお客様にどのように資金計画を
教える事ができるのか
というのをグループに分かれて話合いました

          

僕たちも少しでもいい情報を提供できるように頑張ってきましたので
是非、資金計画セミナーに参加してください

          



   平成19年11月4日(日)
   午前10時受付 午前10時30分開催
   和泉市上代町にて「資金計画セミナー」します

  詳しくは当社までお問合せくださいませ

泉大津市にて構造見学会

2007年10月29日 16時47分58秒 | Weblog

先日27日(土)28日(日)と構造見学会を開催しました

土曜日は、雨風の中でも参加していただき
誠に嬉しく思っています
又、日曜日は秋晴れでたくさんご来場くださり
ありがとうございました

いかがでしたでしょうか?

2階に大きな丸い窓があり、皆さん「 わ~すごい 」
とおっしゃっていました

          

普段見れないところを充分に見て頂けたかと思います
皆さん、真剣に見られていたのが印象的でした。

          

T様邸基礎着工

2007年10月26日 14時00分23秒 | Weblog


和泉市T様邸、やっとやっと基礎着工と
なりました

確認申請の法改正の影響をもろに受けました

お客様にも心配をかけました

このおうちも、お客様のこだわりがいっぱい詰まったうちなんで
出来上がりが楽しみです

また、ブログでも随時紹介していくので楽しみに
していて下さい


もつなべ

2007年10月20日 11時22分11秒 | Weblog

僕の高校時代の友人が10月11日にもつなべ屋 「夢蔵」
OPENしました

場所は大阪市西区立売堀4-6-20-1F
   06-6532-3349

先日、食べに行ってきましたが味噌ベース&醤油ベースと
2種類あり、また一品も色々そろっています



たくさんの花がお祝いしていました


「 本当においしいのか?~ 」なんて友人に言ってましたが
本当においしかったです
今からの季節はなべですよね。 是非、一度足を運んでくださればと・・・

  

友人のヤーマン&みやへい      店の雰囲気は落ち着いた自然素材でまとまっています


そして、店のスタッフの元気のいいこと
ちょっとやりすぎではと思うくらいパフォーマンスが見られます



上棟しました!

2007年10月18日 00時21分50秒 | Weblog


堺市西区のK様邸の上棟を行いました

確認申請の手続きが本当に遅くなり 「お待たせいたしました
という気持ちでいっぱいです

当日は、青空が広がり秋らしい天候で上棟日和でしたよ。

一日で3階部分まで建てていきます。
写真で時間の経過が分かっていただけると思います


           

黒いポロシャツを着ているのが、K様邸の担当者です
担当者自ら、現場で指示し釘を打っています
元は大工だったので足場が悪くてもスイスイと歩き仕事をしていますが
久しぶりの現場ということもあり少し疲れていました・・・(笑)

           

足場組立

2007年10月15日 17時58分16秒 | Weblog
堺市西区のK様邸の基礎工事か終わり上棟前に足場を組みました

          

近隣の片には大変迷惑をお掛けしますがこの足場にシートをかけて
ゴミやほこりが飛ばないようにします

          

当分の間、家の雰囲気などがシートによって見にくくなりますが、経過報告を
していきますね

3階建て基礎着工

2007年10月13日 18時48分59秒 | Weblog

堺市西区にて基礎工事が着工しました

3階建てという事もあり基礎の鉄筋が2階建てよりも
「太い」のです。

2階建てなら13㎜3階建てなら16㎜なんです
もちろん、強度を高めるためです

施工するのは、難しいようで職人さんも悪戦苦闘です

上棟しました

2007年10月12日 21時13分16秒 | Weblog


泉大津市のH様邸の上棟式が先日おこなわれました

二世帯住宅ということもあって、とっても迫力のある大きさです

          

外壁をはったり、断熱材を入れたりするうちに柱がどんどん見えなくなってきます。今だからこそ「耐震等級3」の頑丈な構造体が見れます。
現場には社長も釘を打って、大工としての目線で厳しくチェックしています

           

現場で社長に会ったときは色んな家の質問を聞いてみてください
口は少しばかり悪いですが本当に色んなことを知っていますよ

すごい話聞きました!

2007年10月03日 10時15分34秒 | Weblog


東京に資金計画の勉強に行って来ました

そこで今回はすごい話を聞きました。
私たち住宅のプロでも知らなかった最善の住宅購入の方法を知りました

この事を知るか知らないかではお客様の一生を左右するという
レベルのものです

この方法をみなさんに知ってもらう為にとにかくこれから
準備をいたします。

できるだけ早くお知らせできるようにがんばります