goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

平成24年建国を祝う会・福山リーデンローズ大ホール(前編)

2012年02月11日 | 日記
天満屋ハピータウン・ポートプラザ店(日本化薬福山工場跡地)前の駐輪場に自転車を置き、リーデンローズに向かう。陸橋の下(左手)に日化(戦前は帝国染料と呼ばれていた)の銘の入った大きな石碑があるとは知らなかった。

福山リーデンローズ・大ホールの催し物

会場入口に着いたのは12時55分だったが、既に開場となっていた。式典(第一部)は13時30分から始まった。祝辞を述べたのは日本会議広島・福山支部長の徳山威雄さん、参議院議員の宮沢洋一さん、福山商工会議所会頭の林克士さん(順に)。

宮沢さんは上品な言葉を使いながら「来年はもう少し明るいことを語りたい」と締めくくったが、内容を要約すると「やりたいことが何もない連中(頭塵)には速やかに消えてもらおう」ということだ。真の日本国民のための総選挙が近いことをにおわせていた。

記念講演(第二部)の講師として備後の中核都市に招かれたのは津川雅彦さんである。オレンジ色のシャツとタイを身につけて登場した有名な俳優はとても72歳とは思えぬほど元気に見えた。後にホール後方に座っていた男性から「若い!」と声が掛かっていたほどである。

平成24年建国を祝う会・講師の津川雅彦さん

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 傾斜地に建つ老人宅から出火... | トップ | 平成24年建国を祝う会・福... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事