goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

生食用かきを加熱調理してしまう馬鹿な私(笑)

2022年01月20日 | 家飯
酢の物を作ろうと思い生食用かきを買い求めたが、腹の具合が二度も悪くなりメニューを変更せざるを得なかった。最初から安い加熱用にしておけば良かったな。実際、かきは火を入れた方がより美味しいのだから。

料理

家庭で簡単に出来る酒のアテを二つ紹介しよう。まずはかきの昆布焼き。水洗いして殻などを除去したかきをペーパータオルで拭き、出汁とり用の北海道産真昆布を受け皿にしてオープントースターで焼き上げる。レンジ加熱の蒸しかきよりは味が濃く感じる。

料理2

もう一つはピカタ。同様の処理を施したかきに薄力粉を塗し卵液(+粉チーズ)にくぐらせてフライパンで揚げ焼きにする。かきの匂いが苦手という人にぜひ食べてもらいたい料理だ。こちらはどんな酒にも合う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島県福山市宝町5・D-r... | トップ | 大阪王将の精一杯:唐揚げ日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家飯」カテゴリの最新記事