goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

我が家の鰻丼の作り方

2025年07月20日 | 家飯
市販の鰻の蒲焼に付着した粘性の高いタレは非常に不味い。よって蒲焼(頭を落として3等分に切り分ける)にお湯を回しかけてタレを洗い流すのだ。

下処理2

味付け

下処理の済んだ蒲焼(※すぐに食べない場合はラップで包みチャック付きポリ袋に入れて冷凍保存する)を自家製タレ(本味醂と濃口醤油を同割で合わせて軽く煮詰めたもの)でさっと煮て丼飯の上に乗っけて完成である。所謂煮鰻丼だが、しつこくなくて意外にイケる(笑)

丼

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国産鰻の蒲焼(特大) | トップ | 福山市立大学新棟整備事業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家飯」カテゴリの最新記事