goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

三原市本郷南6丁目の恵美須通り(前編)

2013年05月14日 | 
元美容院と思われるバルコニー付き建物1階の大きな窓にはマネキンのスケッチが貼ってあった。私は首を傾げながら「恵美須通り」を北上した。この位置からは境内社と本殿の構造がよく見える。

恵美須通りから見た恵美須神社本殿と境内社

恵美須神社の後ろ側は建つ「えびす荘」という名の木造アパート。かなりの年代物のようだ。私は一旦立ち止まって軽トラが停まっている辺りを注視した。

えびす荘

装飾テントのどきつい色合いは広島市中区舟入町の小料理屋との共通点だ。真昼間にもかかわらず独特の雰囲気が漂う路地には生ぬるい風が吹いていた。

恵美須通り周辺の地図

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鯛のあら炊き | トップ | 三原市本郷南6丁目の恵美須... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事