goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

なか卯の和風ぼっかけカレー

2023年10月09日 | 外食
なか卯の期間限定メニュー(並盛が税込み690円)。ぼっかけは兵庫県の郷土食として広く知られているが、同名の料理が福井県にも存在するとは知らなかった。

カレー

牛すじとコンニャク、根菜類を甘辛く煮付けているので両者のいいとこ取りなのかもしれない。味が非常に濃いため飯は進むが、一度食べればもういいかな。同じ値段の和風カツカレーがあるから。

カレー2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年天一の日

2023年10月01日 | 外食
令和5年10月1日(日)は天一の日。ラーメンチェーン「天下一品」には大勢の客が訪れ賑わっていた。私は福山を抜け出して以前から気になっていた店舗で食事をすることにした。お昼時の待ち時間はおよそ30分。店員が客の注文を取るのを聞いていたが、こってり以外のラーメンを求める人が多いのにびっくりした。カウンターで隣になった男性は「あっさり」を食べていたし「屋台の味」はもっと人気があることが分かった。私は体調のことを考えて「屋台の味」にした。「福山光南店」で出される物と比較するとスープが薄く感じたが、ブレる時もある(笑)。11月9日(木)まで天下一品祭りが開催される(明日からアプリでスピードくじ)

ラーメン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家と松屋のうなぎ

2023年07月25日 | 外食
石原さとみさんのうな牛のCMを見て神島橋下の「すき家」へ足を運んでしまった私。

CM2

丼

5月に食べた際にはうなぎのタレが甘いと感じた。牛丼チェーンのうなぎに関して全て試食した上で「松屋」の味が一番好みだった。

店

丼2

丼3

蒲焼にはやはりお新香と汁がついて欲しい。うなぎコンボ牛めしライス並盛は税込み1,080円(※うな牛よりは30円アップする)。注文から3分以内に出てくるのが最大のウリだ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天丼てんや福山曙店大繁盛

2023年07月19日 | 外食
毎月18日・19日(※てんやの日)に「サンキュー天丼(税込み390円)」販売と「えび天1本無料券」配布を行っているのは静岡市葵区の3店舗と福山曙店だけである(※フジグラン神辺店では無料券の配布がない)。お客さんの数はコロナ禍前に完全に戻った(年寄りの飲食が目立つ)。持ち帰り客は相当に増えたという印象だ。

天丼

天丼2

丼たれなし天丼を注文し5分以内で完食(笑)。たれなしにすると天ダネがふやけないのがいい。酒を飲む人にはぜひ1度試してもらいたい(藻塩とえび天の組み合わせは◎だ)。

無料券

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品のこってりMAX(6月1日より先行販売)

2023年06月07日 | 外食
「天下一品光南店」でこってりMAX(並は税込み1,190円)を注文してみた。専用の赤い器が使用されているのが面白い。

ラーメン

こってりのスープよりも甘みと旨みが濃厚である。ドロドロ加減もさほど気にならず私はむしろこってりよりも食べやすいと感じた。平日の昼時は野郎ばかりで飯をムシャムシャ食べているのが多かった(笑)

店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なか卯と吉野家の戦いは続く

2023年04月26日 | 外食
「なか卯」が4月6日から看板メニューを40円値下げすると発表した時には本当に驚いた。お小遣いを減らされたお父さん達も飛び上がって喜んだであろう(笑)

丼A

自社分の鶏卵を確保するだけでも大変だと思うが、新たなファンを獲得しサイドメニューにも目を向けさせようという戦略が凄い。先日税込み450円の【親子丼(並盛)】を食べたが、仕上がりはイマイチだった(バイトの腕とやる気にかかっているので外れを引くことは時々ある→私はこの種のお店ではおみくじ感覚で食事をするので怒りはしないのだ)

タペストリー2

昨年自信作の親子丼で競合先に勝負を挑んだ「吉野家」は【焦がしねぎ焼き鳥丼(並盛が税込み547円)】を新たにメニューに加えた。甘ったるくない大人の焼鳥丼はニンニクの香りが強い。鶏肉とねぎがたっぷりなところが嬉しい。具をつまみにビールを飲み干してから紅生姜ご飯を平らげるという食べ方も出来る。メイラード反応によるフレーバーと味変を上手く利用した丼である。

丼B
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なか卯の和風カツカレー(並盛)

2023年04月02日 | 外食
3月16日(木)から販売開始になった和風カレー(並盛 税込み490円)に特製ロースカツ(200円)をトッピング。カツのせになっているところがミソ(今流行りの卵でとじないカツ丼みたい)。カレールーは鰹出汁(と適度にスパイス)が効いた優しい味わいでココイチのポークカレーよりも美味しいと思う(価格も安い)。ちょいちょい食べたくなるカレーだな。

カレー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なか卯の期間限定メニュー・鶏塩うどん

2023年02月19日 | 外食
先月「なか卯」で鶏塩(とりしお)うどんを食べた(小は税込み350円)。関西のうどん出汁というよりはニンニクの香りが強い鶏がらスープと言った方がいい。鶏油(チーユ)の効果は抜群でこってり感を楽しむ料理だ。冷え込みの厳しい日に食べたくなるメニューである。

うどん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家の炭火焼きほろほろチキンカレー

2023年02月14日 | 外食
すき家のイメージキャラクター・石原さとみさんの力は凄い。偏屈な私でさえも「一度は食べておこう」と思ったのだから(笑)。

カレー

カレーソースの出来はいい。骨付きチキンの味は凡庸だが、見た目のインパクトは抜群だ。眺めて楽しむ料理としては【あり】だね(税込み690円)

肉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野家の新メニュー・ねぎ塩牛カルビ定食

2023年02月10日 | 外食
今年1月から販売開始になったねぎ塩牛カルビ丼と同定食。定食は丼より約30円アップする(税込み657円)が、みそ汁とサラダが付くので得だ。そしてごはんが増量(更におかわりも)可能なのがいい。

定食

特製ねぎ塩だれは旨味と塩味が強いので飯が進んで困る(牛肉は多少筋っぽさを感じるが、許容範囲だ)。塩麹と刻み玉ねぎの相乗効果はなかなかのものである。従来の甘辛味とはまた違った良さに気付かされた。

定食2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なか卯の炭火焼き親子丼

2023年02月01日 | 外食
1月26日(木)から販売開始となった炭火焼き親子丼(並盛は税込み590円)。商品のウリである鶏肉の【香ばしさ】だが、私には焦げ臭の方が気になった(割下は濃いめの味付け)。肉がやわらか過ぎる点も残念だ。完成度から評価すると「からやま」の親子丼の勝ちだ(笑)。たまたま調理を担当したバイトの腕がイマイチだったかもしれないので別の店でもう一度試してみよう。

親子丼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつやの期間限定メニュー・ふわたま白カツ丼

2023年01月20日 | 外食
今年は卵でとじないカツ丼が流行るかもとあちこちで言われているが、攻め続けるかつやも期間限定メニューを投入してきた。

PRシート

丼

所謂【卵丼+豚カツ】と考えてよい。サクサクの衣を出汁で煮込んでふやかすことに長年疑問を抱いていた私・・・こっちの方が好きだ。中々の出来(◎)だと思う。

丼2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松のや「ロースかつワンコインセール」

2023年01月13日 | 外食
松のやが1週間限定(1月18日の午後3時まで)でロースかつ定食メニュー3品をワンコイン(税込み500円)で提供する。シブチンの某オカヤマンが口に合わなかったと発言した【味噌ロースかつ定食】をあえて頼んでみた。

定食

ライスは大盛りを選択。結構なボリュームである。味噌ダレを直接かつにぶっかけずに衣に少しだけつけて味わった(『悪くない』というのが私の感想)。かつやのアレのようにこってり味噌味でないのでソースの一種と捉えてよかろう。かつの半分は何もつけずに平らげた。懐のさみしいお父さん方は有難くこのキャンペーンを利用すべきだ(笑)

定食2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつやの期間限定メニュー・味噌たまカツ丼

2023年01月10日 | 外食
広島市内のかつやで期間限定メニューの「味噌たまカツ丼」を注文した。メニュー表の写真はとてもグロいが、男心を鷲掴みにする。

メニュー表

丼

黒っぽい味噌ダレは甘口で濃厚な味わい。名古屋めしが苦手な人は止めた方がいいと思う。生に近い卵を潰して混ぜるとタレがかなりまろやかになる。私は結構気に入った(もともと味噌カツは大好きなんでねw)。

丼2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイゼリヤでちょい飲み

2023年01月04日 | 外食
サイゼリヤをよく利用するのは若者だけではない。おっさん達もだ(笑)。安くちょい飲みするには最適の場所である。

チキン

サラダ

白ワインのアテには辛味チキンと小エビのサラダ(私がいつも注文するメニューである)。ペペロンチーノは余計だった、自分で作った方が遥かに美味いから。

パスタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする