gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

イプシロン打ち上げ中止、情報伝達0.07秒のずれが原因

2013-08-31 08:03:25 | 日記

お酒の買い取り


お酒って買い取ってもらえるの知ってましたか?しかもけっこうな値段になりました。高いのだと、何十万円もするんですって。家に置いて、悪くなって捨てる前に、飲まないなら売ってしまった方がお得ですよ。

ワイン 買取

下村博文文部科学相は30日の閣議後の記者会見で、
新型ロケット「イプシロン」の打ち上げが中止されたのは、
ロケットに搭載されたコンピューターの情報が地上管制設備に届くまでに、
約0.07秒の時間差が生じたことが原因との見解を示したとのこと。

打ち上げ時期については、「9月の早い時期に打ち上げられるよう万全を期する」とし、
早期の再打ち上げに向けて準備を進めているそう。

会見で下村氏は「データを受け渡す時刻に時間差が生じ、姿勢異常と判断された」と述べ、
情報伝達の遅れが原因との報告を
宇宙航空研究開発機構(JAXA)側から受けたことを明らかにしました。

下村氏や文科省によると、データの伝達に時間差が生じたことで、
姿勢に問題がないとの情報が地上に届かず、安全側にたって姿勢異常と判定されたそう。

ロケットの機体そのものに問題はなく、打ち上げが失敗したわけではないとしており、
遅れが生じた原因については、さらに究明を進めているとのこと。


台風が通り過ぎ天候が落ち着いた頃を目指し打ち上げる予定だそうなので、
それまでに一刻も早くこのズレの調整を万全にして欲しいです。



そして、先日いるか座に明るい新星を発見した山形の板垣公一さんが、
8月25.547日(世界時)、いるか座方向の銀河NGC 6956に超新星2013faを16.2等で発見。

超新星の位置は以下のとおり。
赤経 20時43分53.57秒
赤緯 +12度30分51.7 秒(2000.0年分点)


NGC 6956周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星
広島大学東広島天文台での分光観測などから、Ia型超新星とみられるとのこと。

板垣さんの超新星発見は今年3個目、通算では83個目の発見となります。

久々に連呼されるあの台詞。
続くときはわんさかと見つける板垣さんです。

今年は幾つまでいけるでしょうか。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

NTT 代理店

「世界一正確な時計」を開発。

2013-08-30 07:16:19 | 日記
新宿 整体


米科学者チームが22日、「世界一正確な時計」を開発したと
科学誌サイエンスに発表。

イッテルビウム原子を使った原子時計で、誤差は100京分の2以下と、
他の原子時計と比べて10倍の正確さを誇るそう。

この原子時計は時を刻むだけでなく、ナビゲーションシステムや磁気分野、
温度計測といった最先端技術にも応用が可能とのこと。

米国立標準技術研究所の物理学者で、論文を共著したアンドルー・ラドロウ氏は、
「安定したこのイッテルビウム光格子時計によって、精度の高い時間計測を多くの分野で実用化する道が開かれた」と声明で述べています。

機械仕掛けの時計が振り子の動きで時を刻むのに対し、
原子時計は原子中の電子が振動する際に生じる電磁放射の周波数が
一定であることを利用しているもの。

研究チームは今回、約1万個のレアアース原子を
10マイクロケルビン(絶対零度から1000分の1)に冷却し、
それをレーザー光で作った光格子という器に閉じ込めた上で、
周波数518兆ヘルツのレーザー光で原子内の2つのエネルギーレベルを遷移。

このイッテルビウム光格子時計が持つ精度の高さを支えるのは大量の原子で、
非常に短時間で正確な結果が出せるそう。


ちなみに、時間の精度はほかの度量衡にも影響を与えています。

たとえば、1メートルの定義は「1秒の1/299 792 458の時間に光が真空中を進む距離」なので
時刻の定義がより精密になれば1mの定義や素粒子物理学のように
物凄く短い距離を扱う分野の精度も向上するということに。

今のところこれ以上の精度を求められるような応用は考えられません。

今後一秒の定義が変わるのかどうか、あまり日常には関係有りませんが
もしニュースで見かけたら意識を向けてみてください。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

ブランディング


電話の受付を良くして企業価値アップ。
ホームページをきれいにして、WEB価値アップ。
秘書代行
WEB ブランディング

イタリア・ローマ空港そばに一夜にしてプチ火山出現。

2013-08-29 07:16:20 | 日記
読者モデル 募集
美容院 銀座

小さいながらもグツグツと、熱い水蒸気と泥を噴射させているプチ火山が
今月13日、イタリア、ローマにある
レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港そばの道路わきに突如現れたそうで。

専門家らは、なぜ突如火山が出現したのか、今のところその原因を特定できず、
危険レベルも判定できないでいるとのこと。

火山の規模は現在直径1メートルほどですが、徐々にその規模を拡大させているよう。

火山専門ウェブサイト、「volcanodiscovery」では、
ローマ周辺の火山活動が再活発化した可能性があるかもしれないと記載。

もともとこの地域は火山活動が活発であり、ここから200km圏内に、
かつて何度も大規模な噴火を起こしたヴェスヴィオ火山もあります。

ヴェスヴィオ火山は現在は噴火していないものの、79年8月24日の大噴火の際には、
火砕流でポンペイ市を、土石流でヘルクラネウム(現エルコラーノ)を埋没。

1631年12月には79年以来最大の噴火(VEI4)をおこし、約3,000人が死亡。

最近の噴火は1944年3月22日のもので、サン・セバスティアーノ村を埋没させたほど。

日本の昭和新山もかつては有珠山の麓の平地だったところに火山が形成されたと言われています。

今後このプチ火山がどう成長していくのか気になるところ。

兎に角危険だと思うに越した事は無いと思うので、この辺一帯を閉鎖すべきことが
一番安全ではないでしょうか。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

新宿 整体


イプシロンロケット打ち上げ中止と訃報。

2013-08-28 06:36:19 | 日記
新宿 整体


昨日、スケジュールを整えその場に観に行った方々、
Ustreamなどでライブ中継を観ていた方々が大きな溜息をついた件。

表題のイプシロンロケット打ち上げ中止について、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の森田泰弘プロジェクトマネージャは、
予期せぬ不具合が起きたと説明。

初号機は発射の19秒前、第3段に搭載された
機体の姿勢を計測するセンサーのデータに異常が確認されましたが、
機体は発射台に正常に固定されており、姿勢に異常はなく、
センサーやデータの計算過程なども正常だったそう。

このためデータを機体から地上の管制に送る際に、
機体側か地上側に何らかの異常があった可能性があるとのこと。

地上側の装置は、イプシロンが新たに採用したパソコン2台で打ち上げ管制を行う
「モバイル管制」に含まれる最新のコンピューター。

センサーのデータを算出する計算機の本体か、
ソフトウエアの異常の可能性もあり、現時点では両方が考えられるよう。

今回は初号機のため、さまざまな安全基準を厳しく設定したといい、
森田氏は「限りなく小さな懸念でも、打ち上げを止める可能性がある」と説明。

異常検出が新型機特有の問題である可能性を示した。

今回の異常は、打ち上げ準備の点検や試験では分からない性質のものだといいますが、
森田氏は「正しいところで打ち上げを止められた。何も知らずに飛ばすのが一番危険」と
強調。

この話を受け、コメントが出ています。

山川宏京都大教授(宇宙システム工学)より。

「延期は残念だが、実際の打ち上げ前でなければ分からないことを、初打ち上げ前に検出できたことは評価されるべきだ。ロケットは初期には不具合が起き、克服しながら機数を重ねることで不具合が減っていく。イプシロンもこれからシステムの完成度を高めていくと期待する。ロケットや人工衛星の専門家からすると、今回の延期は起きる範囲のことであり、イプシロンが将来参入を期待されている衛星打ち上げ市場での信頼性に影響することは全くない」

秋葉鐐二郎(りょうじろう)・元文部省宇宙科学研究所長より。

「打ち上げ直前で機体は動いていないので、打ち上げ時の姿勢を制御する信号系のトラブルの可能性が高い。姿勢制御プログラムの内容や値が電子的な雑音で変わり、センサーが検知する実際の姿勢と矛盾が生じて異常と判断されることがあり得る。プログラムが正常でも、センサーが故障すれば異常となる。イプシロンは姿勢制御の信号系が全く新たに設計されている。生まれたての赤ん坊のようなもので、不具合が起きることもあるだろう。原因を徹底的に究明してほしい」




そして気になる次回のスケジュールですが
森田氏によると、大切な機体なので念には念を入れてしっかり原因を究明し、
万全の体制で打ち上げたい。
原因の特定に半日、対策に半日、検証に半日から1日程度で、
少なくとも計2日間はいただきたいとのこと。


確かに打ち上げ中止は残念ですが、打ち上げてからダメだった事を考えると、
今回の中止は不可欠だっこと。

次回に期待です。


そして訃報ですが、以前記事にとりあげた「世界で最も長いラボ実験」を行っていた
オーストラリアの科学者、ジョン・メインストーン教授が前週死亡したと、
所属していた豪クイーンズランド大学が26日、発表。

78歳。脳卒中とのこと。

メインストーン教授はクイーンズランド大の物理学部の前学部長で、
1927年にトーマス・パーネル教授が始めた「ピッチドロップ実験」の
監督責任者を52年間にわたって務めていました。

この実験は、ピッチという粘弾性のある樹脂の流動性と粘度を実証するのが目的で、
常温では硬く、強い衝撃を与えると砕けるピッチが、
長い時間をかけてガラス漏斗の中でゆっくり流れる様子を観察するというもの。

「ピッチドロップ実験」では、ピッチが安定するまでに3年かかり、
それから漏斗の下部を切ってピッチが流れ落ちることができるようにし、
以降83年が過ぎましたが、大学側によるとこれまでに落下したピッチは8滴だけで、
落ちる瞬間を目撃した者は誰もいないとのこと。

今年初めにメインストーン教授はオーストラリア放送協会に対し、
年内に次の1滴が落ちるだろうと話していました。

現在「ピッチドロップ実験」は、9滴目のピッチが落ちる瞬間をとらえるため、
3台のウェブカメラを使って常時監視が続けられています。

後継者は誰になるのかまだわかりませんが、
是非落ちる瞬間を捉え、教授に報告できる事を祈ります。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

ウイスキー 買取

右脳型、左脳型は存在しない。脳の使い方に個人差がないことが判明。

2013-08-27 06:54:19 | 日記
NTT 代理店


人の考え方の特徴やタイプを右脳型と左脳型と表現することがあります。

特に、男性は左脳型、女性は右脳型などとも言われており、
「地図が読めない女性」は右脳型の典型とも表現されたり、
右脳型の人は創造性があって感情的、左脳型の人は論理的で解析的とされ、
それぞれ右脳や左脳をの使い方がどちらかに偏っていると信じられてきました。

しかし実際はそんなことはないそうで、
最新の研究結果では、右脳と左脳の活動に個人差はないということが判明。

米ユタ州ソルトレイクシティにあるユタ大学の神経科学者、
ジェフ・アンダーソン率いる研究チームは、2年間に渡り、
7~29歳の1011人の被験者の脳の神経活動を観察、
7000以上の区域に分けた脳画像から右脳・左脳の機能に個人差があるのかどうかを、IDI(International Neuroimaging Data-Sharing Initiative、
国際神経画像データ共有イニシアチブ)と呼ばれるデータベースから得られる
MRI脳画像を利用して解析を実施。

その結果、左右の脳機能の使い方に個人差があるのかどうか、
その関連性は発見できなかったとのこと。

言語機能は左脳、注意力は右脳というように、機能によって
左右どちらかの脳が活発になる傾向があることは確かでしたが、その人によって
どちらかの脳が片方の脳より強く活動的で、連結が深いという現象は見られなかったそう。

脳の活動性や連結力に関連性がないとすると、
1つの問いに対しての脳の処理工程(答えを導き出せるか?は別)は変わらないわけですが、
個人差があるのは、やはり性格が関係しているのでしょうか。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

新宿 整体