そこはかとな紀

波乗り 自動車 金融 書評 英語 PC ウインド つり 映画 落語 料理 軍事 ゴルフ 自転車イタリア語

PASSENGER 映画 パッセンジャー 感想

2017-04-08 22:25:01 | 映画

 想定外に良かったパッセンジャー ☆☆☆☆

 SFでは恒星間飛行にはおよそ3つの方法があります

1 ワープなど未知の方法で相対性理論を超越する方法で一瞬で移動する(スタートレック スターウォーズ) 

2 人工冬眠で長年月眠りにつき移動する (エイリアンのノストロモ号など)

3 都市型宇宙船で世代交代を繰り返しながら飛行する 

この映画は23の合わせ技でイオンエンジンで光速の50%まで加速する巨大な宇宙船でみたいですね

 その中で目覚めてしまった二人 再冬眠の方法はありません目的地まで90年 さあどうする!!

 という今まであまりなかったシチュエーションのこの物語、ツッコミどころはあるんだけど(重力停止とかね、冬眠だらけの船でなぜ食料がすぐ使えるのよとかな)

 にしても この宇宙船フェールセーフ甘すぎだよなああ 5000人も乗ってるのに医療ポットは1個だし、交換パーツは完備されてるものの、メンテナンスロボットらしきものが見当たらない、異常があったらどうするんだよ??乗務員起こしたらその人どうするの?ってね

まあそやけどさ最後までワクワク見ることができました。ありだねこの映画

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユーザー車検 京都南検査場 | トップ | メッセージ 映画 arrival »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事