goo blog サービス終了のお知らせ 

かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

今日のかたつむり (飼育)

2009-03-27 | ミスジマイマイ

今日活動していたのは、コハクオナジ以外ではミスジマイマイの幼貝1匹だけでした。
数日前の暖かい日に起きてきたかたつむり達は、またもぐってじっとしています。

(2009-03-27)
コメント

雲恥 18

2009-03-27 | 雲恥

ミスジマイマイ幼貝。

(2007-07-05)
コメント

ミスジマイマイ 10 (飼育)

2009-03-26 | ミスジマイマイ
親子でも兄弟でもありません。
一時的に同じケースに入れたときに撮った画像です。
たまたまでしょうが、一緒にいるところをよく見ました。

(2008-05-22)
コメント

今日のかたつむり (他地域)

2009-03-26 | ウスカワマイマイ

今日はお墓参りに行ってきました。
お墓の横でじっとしているウスカワマイマイ。

(2009-03-26)
コメント

雲恥 17 (飼育)

2009-03-26 | 雲恥

ヒダリマキマイマイ。

(2007-07-06)
コメント

今日のナメクジ (交尾)

2009-03-25 | ナメクジ
       

       

今年はナメクジが出てくるのが遅いな~と思いながら歩いていたら、2匹のナメクジ。
3、40分後、前を通ると交尾中でした。最後まで観察することができなかったのが残念。

(2009-03-25 17:00頃)
コメント (3)

チビたちの腹足

2009-03-25 | ヒダリマキマイマイ

ヒダリマキマイマイ幼貝。

(2007-07-02)
コメント

ミスジマイマイ 色々(成貝編 3) 

2009-03-25 | ミスジマイマイ




(2007-07-02~07-11)
コメント

大・小 2 (飼育)

2009-03-24 | ヒダリマキマイマイ
       

昨日の朝、同グループの卵から孵化した幼貝。先週孵化した幼貝たちよりずっと動きが活発です。大きい個体の方は、きゅうりを食べたようです。
小さい方は、動きまわってあまり食べていません。

(2009-03-24)
コメント

初夏 ミスジマイマイの子たち 2

2009-03-23 | ミスジマイマイ




(2007-06-14~06-24)
コメント