生後1年のミスジマイマイ。(殻径約10㎜)
飼育上では、ミスジマイマイの成長はゆっくりです。
家で生まれた生後2年のミスジもまだ成貝になっていません。
(あくまでも、自分の経験上です)
どんな殻の模様になっていくのか・・・楽しみです。
(2008-10-31)
この寒さでかたつむりが活動しているはずもありませんが、
落葉を一枚めくってみると、コハクガイがひっそりと冬眠していました。
ここに生息しているコハクガイは、鉢についていたり庭で見かける
ものより大きく、画像の個体は7㎜くらいでした。
(2009-03-04)
追記
このカタツムリはコハクガイではなく、
パツラマイマイでした。