


死殻のような感じでしたが、念のため水に浸したキッチンペーパーに。
約3時間後に動きだしたので、冬眠中だったのかもしれません。

今日もカタツムリに出会えない・・・
枯葉の下でやっと見つけたオナジマイマイ。上の2匹は死殻です。



昨年の今頃と比べると、多くはありませんが数種の虫に出会いました。

今日はオナジマイマイ1匹、自宅で鉢の下のナメクジでも撮ろうと思いました。


なんと!ナメクジの背にオカチョウジガイ。これはあきらかに死殻だとわかりました。

2匹見つけましたが、1匹は生きていました。
キセルガイに似ていますが、殻の巻きがキセルガイは左巻き、チョウジガイは右巻きです。

鉢の下で見つけたナメクジの卵。
(2011-04-21)