かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

今日のかたつむり

2011-04-21 | チョウジガイ

今日、自宅の鉢の下でオカチョウジガイを見つけました。







死殻のような感じでしたが、念のため水に浸したキッチンペーパーに。
約3時間後に動きだしたので、冬眠中だったのかもしれません。



今日もカタツムリに出会えない・・・
枯葉の下でやっと見つけたオナジマイマイ。上の2匹は死殻です。






昨年の今頃と比べると、多くはありませんが数種の虫に出会いました。



今日はオナジマイマイ1匹、自宅で鉢の下のナメクジでも撮ろうと思いました。




なんと!ナメクジの背にオカチョウジガイ。これはあきらかに死殻だとわかりました。


2匹見つけましたが、1匹は生きていました。
キセルガイに似ていますが、殻の巻きがキセルガイは左巻き、チョウジガイは右巻きです。


鉢の下で見つけたナメクジの卵。

(2011-04-21)
コメント (11)

今日のかたつむり (飼育) 赤ちゃん②

2009-09-09 | チョウジガイ
     

下の記事からの続きです。

右の写真の子は生まれたばかりのようです。
1㎜くらいで、前後もわかりませんでした。



保湿にミズゴケを入れていますが、下に敷いてある
キッチンペーパーの上で卵を発見しました。
1㎜にも満たない卵なので、管理が大変です。

(2009-09-09)
コメント (8)

今日のかたつむり (飼育) 赤ちゃん①

2009-09-09 | チョウジガイ

8月11日にアップしたオカチョウジガイの子。
産卵していたことも、孵化していたことにも気がつきませんでした。
今日、イカの甲羅の上で動いているものが・・・。
殻高1.5㎜の赤ちゃんです。
ルーペで見て確認しました。

②へ続く。

(2009-09-09)

平均気温 22.6℃
平均湿度 70%
昼:曇時々雨 夜:晴時々曇一時雨
コメント

今日のかたつむり

2009-09-08 | チョウジガイ


   


                                      
大きい画像を見たい方はクリック→ オカチョウジガイ

このオカチョウジガイは、鉢の下ではなく、
カタツムリ生息地の落葉の下で見つけました。
家に持ち帰り、鉢の苔のうえに乗せておくと、
土の中にもぐって行方不明に・・・。
只今捜索中です。

追記(2010-12-03)

この記事のオカチョウジガイはコメントを下さった方のご指摘により、トクサオカチョウジガイの間違いでした。
訂正してお詫び致します。


おまけ   

   

今日のカマキリ。
目の動きに注目!

(2009-09-08)

平均気温 24.8℃
平均湿度 70%
昼:曇時々晴 夜:曇一時晴
コメント (2)

今日のかたつむり・植木鉢の下の陸貝

2009-08-11 | チョウジガイ
      

植木鉢の下から採取したオカチョウジガイ。
殻径2.5㎜ 殻高9㎜。
キセル貝は左巻きですが、オカチョウジガイは右巻き。
軟体部の色は、きれいなレモンイエローです。

同じく鉢の下を住み家にしていたコハクガイを
今年はまったく見かけません。
死殻もないのが不思議です。

(2009-08-11)

平均気温 26.7℃
平均湿度 77%
昼:曇時々雨一時晴 夜:曇後一時晴
コメント (3)

オカチョウジ貝 1

2009-02-11 | チョウジガイ

この貝は、植木鉢に数匹くっついていました。
キセル貝と間違えられることもありますが、
オカチョウジ貝は右巻き、キセル貝は左巻きなので、
区別することができます。この個体は約5㎜。
飼育の自信がないので、採取した鉢のふちに
かえしました。

(2007-06-11)


コメント (4)