かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

今日のかたつむり(飼育)

2020-06-06 | 交尾

 

飼育ケースのふたを開けると、

ミスジマイマイが交尾中でした。

どうも失礼しました・・・

大きい画像はクリック。

2020-06-05 撮影

コメント (4)

今日のかたつむり(飼育)

2018-03-07 | 交尾


オナジマイマイの交尾。

(2018-03-07)
コメント

今日のかたつむり(飼育)

2015-10-08 | 交尾


ヒダリマキマイマイの交尾。

(2015-10-08)
コメント

今日のかたつむり

2015-07-02 | 交尾


ミスジマイマイ 交尾。

(2015-07-02)
コメント

今日のかたつむり

2014-06-28 | 交尾


頭瘤を出し、生殖口を大きく膨らませている2匹のミスジマイマイ。
この後、片方が追いかけて片方が逃げるを双方が繰り返し、
時間をかけて交尾がはじまりました。


画像をクリックすると大きい画像。

(2014-06-28)
コメント (10)

今日のかたつむり

2013-06-17 | 交尾

ミスジマイマイの交尾です。







樹上性のミスジマイマイの交尾は、
比較的よく目にすることができます。

(2013-06-17)
コメント

今日のかたつむり (飼育)

2013-03-17 | 交尾



今朝、飼育ケースを開けてびっくり!
昨日までケースの天井(蓋)で冬眠中だったミスジマイマイが交尾をしていました。
この2匹は11月~12月に冬眠に入り、昨日まで顔を出さずにいたのでエサは食べていません。
毎年、冬眠から覚めた後、エサを食べる前に交尾をする姿は割と多く見られます。

ひとつのケースに4匹で飼育していましたが、この2匹は別のケースに移して、
産卵まで観察してみようと思います。

(2013-03-17)
コメント

今日のかたつむり (飼育)

2012-12-16 | 交尾

オナジマイマイの交尾です。
室温は15℃くらいですが、保湿をマメにすると、膜を張らずに活動しています。



ケース内の湿度を調整すると、膜を張って春まで冬眠します。



産卵後の手間を考えると、春に産卵させた方が楽でしょうか・・・ 。

(2012-12-16)
コメント (2)

今日のかたつむり 

2012-05-02 | 交尾



早朝、ミスジマイマイの交尾を見ることができました。

後ほど、画像追加いたします。
コメント

ミスジマイマイ

2011-02-14 | 交尾
コメント