なかよしリトミックピアノ

神戸市垂水区のリトミック&プレピアノの教室です。

本日のどれみリズム

2011-10-17 14:58:51 | 明石ベビーリズム
本日はどれみリズムのレッスン日でした。

今日のテーマは「コロコロ」

ボールがコロコロ
読み聞かせは「りんごころころ」
歌は「どんぐり どんぐり こーろころ」

どれだけ転がるねん!
と自分ツッコミしたくなりますね

色んな「コロコロ」を使って、
音の強弱、長さ、空間を体験しました

で、クラフトは「りんご」と「みかん」のシール貼り。

丸シールにペンで”へた”を描いて

りんご(黒の油性ペン使用)


みかん(緑のポスカ、丸芯中字を使用)


あら、簡単♪

これをりんごの木とみかんの木に貼ります。

いきなり貼らないで、まず置いてみてね。

オッケーだったら貼りましょう。


上手にできました

「きーりすちょん」でピョンピョン!

2011-10-10 21:29:41 | 明石ベビーリズム
本日のどれみリズム。

大きい組は季節の歌を使ってのリトミック。

その1「どんぐり ころころ」
歌に合わせてボールの受け渡し。
フレーズを意識します。

その2「虫のこえ」

あの怖ろしい(?)バッタもどき松虫とカサコソ鈴虫が登場です。
これ↓


♪チンチロ チンチロ チンチロリン
 リンリン リンリン リーンリン
は透き通る音色のアウリス社のグロッケンで鳴らします。
(このグロッケンは、そりゃ、もう、音が美しいぞ

子どもたちにも鳴らしてもらいましょう。
大きな虫さん、小さな虫さん、いろんな虫さんの声を鳴らしてね

その3 虫つながりで「きーりすちょん」
この夏から秋はどれだけ「きーりすちょん」を使いまくったことか

今日は歌に合わせてフープをピョン!


「きーりすちょん」という語呂は、跳ぶタイミングが合いやすいことを発見!


長いフープの道もなんのその。
「きーりすちょん」で
ピョンピョンピョン!


到着!

頑張りましたね



どれみリズムも秋

2011-09-19 15:34:04 | 明石ベビーリズム
本日のどれみリズム。

大きい子クラスは野菜と果物を使ってのリズム練習。

お手々の包丁でかぼちゃを「うんとこしょ」と切ったり、
キャベツを千切りしたり、
トマトはごしごし洗って、がぶり!

ウチに「坊ちゃんかぼちゃ」という小型のかぼちゃんがあったので、
よほど持っていこうかと思いましたが、
また今度ね

これだ


その他、くだものの名前で和音の練習、ドレミを歌おう、
などなどでした。


小さい子クラスは
お団子。

読み聞かせは「おだんごころころ」

いつもより長めのお話ですが、よく聞いていました。

その後は、お手玉でお団子を作ったり、
丸を描く練習をしたり。



おや?
虫のいい声が聞こえるよ。

どこにいるのかな?
かくれんぼうしているのかな?

そして「きーりすちょん」のクラフトです。


今日は時間切れでわらべうたの「きーりすちょん」をご紹介できませんでした。
が、クラフトは作る






なかなか楽しいでしょ
お家でも遊んでみてね







夏も終わりに近づく

2011-08-29 14:10:26 | 明石ベビーリズム
残暑厳しい日々ですが、それでも朝晩、
少し秋を感じるようになってきました

レッスンにも秋のものが少しずつ入ってきました。

本日のどれみリズム。
秋のくだもの。
ハロウィンを踏まえておばけ。(あ、おばけは夏でもありですね)
虫もセミなど夏を感じさせるものから、秋の虫に変わっていきます。

とはいえ、まだまだ暑いし、セミも鳴くし、
ということで今日は夏と秋が混ぜました。

果物。
ひよこが果物を食べると、その色になってしまう
というパネルシアターです。


ここにたどり着くまでに
1、わらべうたの「ととけっこう」の絵本。

2、ととけっこうの歌にあわせて、お母さんに色々な起こし方をしてもらう。

3、にわとりのぬいぐるみ登場。

産んだタマゴが「まるいたまごが♪」にあわせてヒヨコに変身。

4、手でくちばしをつくって、お母さんと「♪こんにちは」の音楽に合わせてご挨拶。
 お散歩にでかけて、「♪こんにちは」が聞こえてきたらご挨拶。

5、ヒヨコのパネルシアター

と、ヒヨコでたっぷりと活動しました。



虫はセミ、カブトムシ、ちょうちょう、トンボを捕まえます。

大きい子クラスは
先生が言った虫を手で捕まえてます。

トンボはさっさと。
ちょうちょうはそーっと。
セミは背伸びをして。

と虫によって捕りかたを変えます。
(生活体験ですね)

小さい子クラスは、お楽しみの虫とり。

磁石がカチッと着く感触が楽しいです♪



どれみリズムで花火がドーン その2

2011-08-22 14:32:14 | 明石ベビーリズム
どれみリズムの小さい子クラスも花火のクラフトをしました。



出来上がったクラフトを持って、
花火がドーン


もう一つ、ドーン


さかなの紐通し。
随分上手になりました
継続は力なり。

Yちゃん、妹ちゃんがすごく見てますよ

ついこの間まで赤ちゃんしていたYちゃん、T君。
3ヶ月の赤ちゃんを前にすると、みんなすごいお姉さん、お兄さんですよね。

というわけで読み聞かせ絵本はこれ


子犬のまるちゃん、まだまだ甘えん坊だけど、
自分より小さな赤ちゃんを思いやる、
という今のみんなにぴったりのお話です


どれみリズムで花火がドーン

2011-08-22 14:19:16 | 明石ベビーリズム
急に涼しくなりましたね

夏も終わり間近でしょうか。

というわけで去り行く夏を惜しんで、
夏ネタをレッスンでいろいろしています。

本日のどれみリズムではクラフトで「花火のシール貼り」をしました。

大きい子のクラス


今日は小さいシールも多いので、集中力いりますぞ。







出来上がったクラフトを持って、
ポンッ!
シューーー・・・
ドーン

みんなで花火になりました

読み聞かせはこれ


お話を聞いたあと、ボールをりんごに見立てて転がしました。

さかなでひも通し

2011-06-27 17:31:14 | 明石ベビーリズム
本日のどれみリズム。

小さい組さんは「さかなのひも通し」をしました。

前にした時より、みんな上手になっているね♪




このフェルトのさかな、方々で使いまくりです。

◆「さかながはねて」「かれっこやいて」などのお歌の小道具に。

◆さかなを泳がせましょう。合図の音がしたらお友だちのさかなと「こんにちは」だよ・・・
という即時反応に。

◆色や数のレッスンに。

◆赤ちゃんは持っているだけでご機嫌♪
 お口に入れても誤飲の心配なし。
 そして洗えるのでなめても安心。

◆簡単に作れるので、大人数分を量産できる。

と、いいことづくめです。




同じ色のシールを貼ろう

2011-06-20 15:26:49 | 明石ベビーリズム
本日のどれみリズムの活動。
こんなのです


J君とK君。男の子二人組は、仕事が丁寧です。


Eちゃん、作業が早い!そしてキレイ!


すっかりお姉さんになったYちゃん。上手に貼れました。
赤ちゃんの頃から知っているだけに感慨深いです。



最年少の笑顔が素適なT君。
最後までよく頑張りましたね




いろいろ・いろんな色

2011-06-20 15:12:32 | 明石ベビーリズム
本日のどれみリズムは「色」がテーマです。

絵本は「とまとさんのあかいふく」

トマト、バナナなどがモノクロ写真がページをめくると
・・・色鮮やかなカラーの野菜や果物に変身!
という絵本です。

普通に読んでも楽しい絵本ですが、
これに折り紙で折った「野菜カラー」のシャツを組み合わせてみました。

モノクロのトマトが赤いシャツを着ると
(で、ページをめくる)
あら、美味しそうな赤いトマトになりました。

という具合です。

最後の緑と黒の縞々のスイカは、ウケます

パネルシアターは「どんな色がすき」

おなじみのお歌なので、Mちゃんは可愛いお声で一緒に歌ってくれました。

私的には、このパネルシアターは手作りがおススメです。
何と言っても自分で塗ったものは発色が良いです。
下絵が掲載されている本もありますので簡単に作れますよ
で、
できれば色は発色の良い、ポスターカラーで塗ってくださいね。
(100均のポスターカラーはザンネンな発色でした・・・

クラフトは
「同じ色のシールを貼りましょう」

今日は初めてでしたので、
「赤と赤、同じだね」とゆっくりお手本を見せた後で貼ってもらいました。
上手にできてましたよ