goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

ガビチョウ

2021-02-18 09:50:39 | 野鳥
公園に二羽のガビチョウ(画眉鳥)がいました。


エサを探しているようです。


地面をつついています。


小さな白い物をくわえています。


木の実をみつけました。


くわえ上げましたね。


ガビチョウはまるで白ぶちのメガネをかけているように見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶畑

2021-02-17 10:00:03 | 他府県
ピザ屋の駐車場を出る時に“いえびと”が「たまにはドライブでもして帰るか」と言い、「東に行くか、西に行くか」と聞いてきました。
私が「東」と答えたので車は東に走り始めましたが、行けども行けども茶畑ばかり。


「狭山茶の主産地 いるま」と書いてあります。


立体交差も茶畑の絵。


茶畑の中に大きな石柱が立っていました。
『北狭山茶場碑入り道』と書かれた石柱は高さが4,1メートル、昭和11年10月に建てられたそうです。
昭和61年には高さが日本一の道標としてギネスブックに記載されたとか。


青いガスタンクは入間ガス。
入間ガスのマスコットキャラクター「いるまるくん」と、入間市のキャラクター「いるティーちゃん」の絵が描いてあります。


車は西武ドームの入り口を通過しました。


多摩湖を渡っています。


湖を見たら工事中でした。


ただ走っただけでしたが少しは気晴らしになったかな。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ログハウス

2021-02-16 14:10:25 | 他府県
先週の朝のことですが、“いえびと”が突然「ピザでも食べに行くか」と言いました。
私が「え”~~~ まだやめといたほうがいいんじゃないの 」と言ったら「ログハウスのピザ屋なら密にはならないと思うんだ」と言うのです。
電話もせずに行ってみたら営業していました。

『ルッチカーレ』
埼玉県入間市南峰中桂1081-1


広大な狭山茶畑の中にポツンとあるログハウスだし、建物の外にもテーブル席があるので、密とは無縁だと思いました。


3月7日までランチ営業のみと書いてありました。


店内も広く、6人掛けの席に二人だけで座ることができました。


久しぶりに食べきれない大きさのピザを食べました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプター続き

2021-02-15 09:30:38 | 日記
昨日、ブログに赤いヘリコプターの写真を載せたら、娘2が「ヘリがどこに行ったのか、わかるアプリがある」と言って地図を送ってきました。
奥多摩に消防庁のヘリポートがあるようです。


その付近を激しく移動するヘリの航跡が表示されています。
赤いヘリはしばしば見るので、もしかしたら奥多摩で山林火災の消火とか遭難者の救助とかの訓練をしているのかもしれないと考えました。


アプリでは、リアルタイムで飛行機とヘリの位置情報が把握できるようです。


娘2が「今、JALが羽田を飛び立った」と言うから空を見上げたら、あっという間に頭上まで来ていたので慌てて写真を撮りました。
でもJALは下から見ると真っ白で全然面白くない。(笑)


昨日の夕方、宮城県の上空を飛んでいるヘリは2機。
大きな地震に見舞われた地域を取材している報道のヘリなのでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプター

2021-02-14 09:30:15 | 日記
地震が起きた時、私はすでに寝ていました。
揺れに気付いて目が覚めましたが、そのままの体勢で様子をみることに・・・
ところが地震は収まらず、長い揺れが続いたので起きあがり、まだ居間でテレビを見ていた“いえびと”の様子を見に行きました。
テレビを見て東北で大きな地震が起きたことを知りました。
"いえびと"は「東京は震度4だな。 長かったなあ」と言っています。
私は東日本大震災の長い揺れを思い出して大変なことが起きたのだと悟り、明日の朝、被害状況が明らかになっていくのかと考えたら、
その後は眠りにつくことができませんでした。

以下の写真は先週撮ったもので、今回の地震とは関係がありません。
東京消防庁のはくちょうです。


おおたかは総務省の消防庁に所属しています。


小型機が右に旋回してきましたが、どういう種類の飛行機なのかはわかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする