たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

コサギ

2021-02-25 09:20:26 | 野鳥
玉川上水の土手のがだいぶ大きく育っていました。


ウグイスカグラ(鶯神楽)も咲いています。


木の間を数羽のエナガが飛び交っていました。


小さくて身軽なエナガなので、この格好はまるで枝にぶら下がっているようです。


オスのマガモは羽の色が綺麗です。


川の中でアオサギ(蒼鷺)が小魚を探していました。


コサギ(小鷺)もエサを探しているようです。


川の中から遊歩道の高い木に飛び移ったのですが、凄く小さな体です。


今まで、こんなに小さなコサギを見たことがありませんでした。


嘴の色や足の色を見ると、まだ子供のようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする