goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

蛹になりました

2021-10-17 09:00:40 | 生き物
ホトトギス(杜鵑草)の葉にルリタテハ(瑠璃立羽)の幼虫がいると記事にしたのは10月5日でした。
それから1週間ほど過ぎた頃、葡萄の枝にぶら下がっている幼虫を見つけました。
蛹になろうとしているところで、ぶら下がったまま動きません。


二日経ってから見たら、しっかり蛹になっていました。


秋のうちに蝶になるらしいので、その瞬間を見たいと思いますが・・・たぶん無理ですね。


庭のコキアが赤くなりました。


光の当たり具合で色が変化して見えます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする