農家の人が畑を耕し始めていました。

染井吉野は葉桜になり・・・

その葉陰にシメが止まっていました。

カラスノエンドウ(烏野豌豆)の蜜を吸っているのはキチョウだと思います。
キチョウのことを調べていたら、今はキタキチョウかミナミキチョウに分けなければいけないということがわかりました。
さてこれはどっちかな
(笑)

面白いアブを見ました。

口の先がもの凄く長いのです。
ホバリングで花の蜜を吸うから、口の長さが体長の七割もあるそうです。
名前はビロードツリアブ。

染井吉野は葉桜になり・・・

その葉陰にシメが止まっていました。

カラスノエンドウ(烏野豌豆)の蜜を吸っているのはキチョウだと思います。
キチョウのことを調べていたら、今はキタキチョウかミナミキチョウに分けなければいけないということがわかりました。
さてこれはどっちかな


面白いアブを見ました。

口の先がもの凄く長いのです。
ホバリングで花の蜜を吸うから、口の長さが体長の七割もあるそうです。
名前はビロードツリアブ。
