goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

さやえんどう

2017-05-25 15:14:14 | 日記
今朝は雨が降っていたのですが、10時過ぎにはやみました。
またいつ降り出すかわからないので、今すぐにウォーキングに行こうと思いたち、運動靴を履きました。
ところがご近所に出かけた“いえびと”が戻ってこないのです。
ご近所だからと鍵を持たずに出かけたので、私が家に鍵をかけて出かけるわけにもいきません。

仕方がないので畑のさやえんどうを収穫しながら待つことにしました。


今季はたくさんのさやえんどうが出来たのですが、もうそろそろ終わりで、かたい豆になりかけている物もあります。
「これはこれで中身を取り出して、グリンピースのように調理してみようか・・・」などと考えていたら、背後から“いえびと”が声をかけてきました。
「種出来ちゃった


・・・・・このまま置いておけば種になるのね・・・と考えてみたのですが・・・
“いえびと”はまったく違うことを言っていたのです。

「鍵かけちゃった

年ごとに耳が遠くなり、最近は状況から相手の言葉を判断することが多くなったような気がします。
トンチンカンな返事をしていることも多いのではと危惧しています。

その後ウォーキングに出かけたら、知っている奥様に会いました。
傘を持っていらっしゃったので「雨が降りそうですね」と声をかけたら「傘ないと・・・」と言いました。
これを私の頭は「貸さないと・・・」と変換したのです。

日本語が怖い最近の私。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする