狭山茶の製造販売元の幸右衛門茶舗が、カフェを始めたというので行ってみました。
どっしっりとしたお寺のような門構え、奥にはお城のような母屋がそびえています。(笑)

以前から、バスも止まれるほどの大きな駐車場があったのに、そのほかに茶畑をつぶして新しく駐車場が作ってありました。

門から一歩入ると、真新しい建物が目に飛び込んできました。

日本茶の販売店らしい落ち着いた雰囲気が感じられます。

と思ったら、中は吹き抜けでおっしゃれ~~~(笑)

ランチのメニューはこんな感じで、『昔ながらのナポリタン』があるところを見ると、ターゲットは老人かな

“いえびと”は、前から好きだと言っていたナポリタンがあったので嬉しそう。(笑)

私はビーフシチュー
“いえびと”が「俺より高い物を食うのか」って言ってるけど、お金を払うのは私だから知ったこっちゃない。

これが「今まで食べたビーフシチューの中で一番
」と思うくらい美味しかったのだけど、量は少な目。
つまり私にピッタリの量だったから、やっぱり老人がターゲットなのかも。
あまりの美味しさに、パンで拭って綺麗に平らげたら、またまた“いえびと”に怒られた。
「皿をなめたみたいでみっともないからやめてくれ
」と。

隣の席には20代のご兄妹とお母さんらしき人が座っていました。
若い人がスパゲッティを食べ終わってからスイーツを頼んでいたので、やっぱり満腹にならなかったのか
と余計な詮索をしてしまいました。
スイーツもいろいろあったので、今度はスイーツを食べに行きたいと思っています。
そうそう、日本茶のお店だけど、コーヒーもありますよ~~~(笑)

所在地 東大和市高木3-220
営業時間 モーニング AM9:00~11:00
ランチ AM11:00~PM2:00
夕方6:00まで営業
どっしっりとしたお寺のような門構え、奥にはお城のような母屋がそびえています。(笑)

以前から、バスも止まれるほどの大きな駐車場があったのに、そのほかに茶畑をつぶして新しく駐車場が作ってありました。

門から一歩入ると、真新しい建物が目に飛び込んできました。

日本茶の販売店らしい落ち着いた雰囲気が感じられます。

と思ったら、中は吹き抜けでおっしゃれ~~~(笑)

ランチのメニューはこんな感じで、『昔ながらのナポリタン』があるところを見ると、ターゲットは老人かな


“いえびと”は、前から好きだと言っていたナポリタンがあったので嬉しそう。(笑)

私はビーフシチュー

“いえびと”が「俺より高い物を食うのか」って言ってるけど、お金を払うのは私だから知ったこっちゃない。


これが「今まで食べたビーフシチューの中で一番

つまり私にピッタリの量だったから、やっぱり老人がターゲットなのかも。
あまりの美味しさに、パンで拭って綺麗に平らげたら、またまた“いえびと”に怒られた。

「皿をなめたみたいでみっともないからやめてくれ


隣の席には20代のご兄妹とお母さんらしき人が座っていました。
若い人がスパゲッティを食べ終わってからスイーツを頼んでいたので、やっぱり満腹にならなかったのか

スイーツもいろいろあったので、今度はスイーツを食べに行きたいと思っています。
そうそう、日本茶のお店だけど、コーヒーもありますよ~~~(笑)

所在地 東大和市高木3-220
営業時間 モーニング AM9:00~11:00
ランチ AM11:00~PM2:00
夕方6:00まで営業