ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

目と脳の連携プレー

2022年04月12日 | メダカ

今年は庭の山香し(ヤマコウバシ)が満開になるのを待って、剪定しました。
一部は捨てずに、しばし部屋で楽しむことに。



花が咲く前にいつも剪定していたので、こうしてじっくり花を見るのは新鮮です。
ひと房に五個か七個の花がついてます。花は香りはしませんが、葉は爽やかミントな香りです。



夕飯の用意の前に水槽を掃除しました。旦那さん、このところ仕事も勉強も忙しく~
ボクがやる、とはいえ寝る時間がなくなる~それに元はと言えばわたくしが頂いたメ、ダ、カ。



弱っている子がいて、いつも水槽の底でじっと固まってます。。気になったので、
夕飯の支度より「小さいいのち」を優先して(-ω-)/ 水を取り換えました、ポンプもね。



やっぱり水槽で飼うメダカは水が新しいほうが元気ですね~
新しいといっても二日前にバケツに取りおいたブリタの水ですが。

弱っていた子も泳ぎだし、エサを求めて上まできます。よかった~



⇓ この子たち、背骨が曲がっている奇形メダカちゃん。なので、泳ぎが苦手。
泳ぎが苦手なメダカってあり得ないけど、、でもガンバって生きてますね。

メダカは目が可愛くて~、その愛らしいお顔を見ているとつい名前をつけちゃいます。



メダカの目って9色の色を識別することができるんですって、人間は3色、鳥類は5色です。
魚の中でもメダカだけは進化して9色になったらしい。だけどなぜにメダカの目だけがそんなに識別力高すぎなのか、、
未だに分からず、さらに究明されていくことでしょう。。



老眼はともかく、最近ものが見えにくくなった、と眼科医に相談しにいくと、
たいていは視力検査をして、より度の強いメガネに替える。。という視力の衰えを補うための処方になります。

日本では視力そのものを快復させる治療はせず、元にはもう戻らないっていう発想が定着してますが、
アメリカには視力のケアをする視力眼科医がいて回復の研究が進んでいるそうです。
そこから影響を受けて日本にもいらっしゃるそうですが。



人間の目は網膜に写った像が視神経を通って、視覚を司る脳で再構築。
極端な話、目のレンズのピントが合っていない状態でも脳の調節機能が働けば、
はっきり見える!というケアらしい。「ビジョンセラピー」とかいう。



脳を鍛えれば、目を鍛えることになるという双方向のフィードバック効果ですね(゚д゚)!



書店には「脳のサプリ」とか脳ブーム関連の本がずらりとあって、中高年に人気らしいですけど、
老眼を回復させて老脳も回復させるというのなら(*´艸`)脳サプリ系の本、買ってみようかな。(^ー^* )フフ♪
と思い買いました~さて効果はいかに。



ご飯待ちのオトちゃん。まだ2時間あります。



この眼力に負けそうだけど、オトの健康のためだ時間を守ろう( `ー´)ノ



座りこみ~よしよしヾ(・ω・`)



おかげ様で今日も平穏な一日でした。感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る