どんぐりくんのすばらしい季節

季節のよろこびをさがします
きっといつも あなたが 気がついてくれるのをまっています
タシャ・チューダー

素描(スケッチ)

2014-07-04 22:55:14 | おもう事・エッセイ








                山手から流れ込む西風に
                若い稲穂がおじぎして
                少し上ではトンボが散歩

                紫陽花はやや疲れたように
                長雨に身をまかせ屈んでる

                もうすぐ次の季節が巡ってきて
                新しい命のバルーンを膨らませ
                やがていっせいにハジケルだろう

                用水路の水の上ではミズスマシ
                美しい同心円のランデブー
                ユークリド幾何学的図形

                2,3,5,7,11,13,17,19・・・
                全ての自然数がprime numberで
                構成されているように

                今 僕の前に広がる事象も
                そんなものでできているのかい?


                単純にして難解 難解にして単純
                まるで いまだ正確な回答が出ていない
                リーマン予想のように。。。。


                僕の頭の中では、数学も物理も化学も
                英語も国語も社会も地理もなにもかも


                皆同じ


                単純にして難解 難解にして単純


                それでいい  ちょうどいい


                世界はどれひとつとっても
                まぁるい円を描くように
                繋がって 調和して バランスをとっているじゃないかなぁ


                まぁ 難しい話はやめにして
                自然の恩恵に感謝しつつ
                煙草をふかして 夜空でも眺めよう


                ちっぽけな頭が妄想した世界から
                広大な夜空の海原を散策しよう


                星の林に月の船・・・
                

                嗚呼 なんて素敵な心象素描(スケッチ)だ




                追記
                  本日は特別な日ですのでコメント欄を解放いたします。
                  妄想でもなんでもお書きください
                  (気がむいたらですけど・・・)  ⇒お時間が来ましたので コメント欄は閉鎖します。



                    JUDA

                

最新の画像もっと見る