先日、ゴールデンウィーク前半で使用したテントですが、後半も使う予定ではいたもんでそのまま干さずに置いてありました。
あ、干すってのは、一度でもキャンプした方はわかる話ですが、テントって結露で結構濡れるんです。夏でも。
で、濡れたテントはそもそも収納しにくいんですが、時間のなさや雨天撤収なんかだと止むを得ず濡れたまましまう羽目になります。
で、カビるんですね、濡れたテントは。
だもんで、保管する前に必ず乾かす必要があります。寝るときカビと一緒が好きな人を除いて。
今回、長野の標高1200mでは、朝方の結露を待たずして、設営後夜のうちからビッチョビチョに濡れました。
3日目の朝、テントを反転させてまで乾かしましたけど、乾ききったか疑問符がつく状態で収納しましたんで、ベランダで完全乾燥やることにしました。
後半行かないと決まったのが2日。
3日。強風。
4日。強風。
5日!無風!
良し干すべ!
先客が居たのでベランダ全部を使って展張は出来ませんでしたが、まぁ、乾きます。
ポール類も陽当たりの良い風通しの良い場所へ。
風があると、テントがバタバタいってうるさいし、飛んでったら嫌だしで、今日になりました。
あ、干すってのは、一度でもキャンプした方はわかる話ですが、テントって結露で結構濡れるんです。夏でも。
で、濡れたテントはそもそも収納しにくいんですが、時間のなさや雨天撤収なんかだと止むを得ず濡れたまましまう羽目になります。
で、カビるんですね、濡れたテントは。
だもんで、保管する前に必ず乾かす必要があります。寝るときカビと一緒が好きな人を除いて。
今回、長野の標高1200mでは、朝方の結露を待たずして、設営後夜のうちからビッチョビチョに濡れました。
3日目の朝、テントを反転させてまで乾かしましたけど、乾ききったか疑問符がつく状態で収納しましたんで、ベランダで完全乾燥やることにしました。
後半行かないと決まったのが2日。
3日。強風。
4日。強風。
5日!無風!
良し干すべ!
先客が居たのでベランダ全部を使って展張は出来ませんでしたが、まぁ、乾きます。
ポール類も陽当たりの良い風通しの良い場所へ。
風があると、テントがバタバタいってうるさいし、飛んでったら嫌だしで、今日になりました。