拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

この道具はな~んだ??・・・建具調整に使います

2020-05-25 09:47:38 | 建築
東京都大田区で拓栄建設㈱の社長やってます
当社HP

久し振りに建築関係の雑学です

冒頭の写真は、ある作業に使います
一般の方では、ま~ずご存じの方は
いらっしゃらないと思いますので・・・ご紹介

上から見ると

反対側も

こんな感じに穴と溝があります

道具の名前は・・・丁番起こし
サッシ屋さんが使う道具です

こんな風に

ドアの重みなどで丁番に負担がかかり
垂れ下がったりしてドアがスムーズに開閉できなくなった時などに
丁番を曲げて調整する道具です

大型ホームセンターでも中々お目にかかれない
レアな道具『丁番起こし』でした

緊急事態宣言解除後に向けて・・・営業再開のための準備工事

2020-05-23 08:34:04 | 建築
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

東京では、緊急事態宣言が解除されそうな雰囲気ムンムンの
今日この頃(^O^)/

でも、実際に緊急事態宣言が解除されたからと言って
休業中の施設では、その翌日から、サアぁ!始めよう!!
と思ってもそう簡単にはいきません

しばらくの間は、3密を避けながらの営業再開となるでしょう

そんな事も有ってか?公共施設や様々な店舗・建物から
網戸の新設工事の見積り依頼が急増しています

(写真は私の仕事部屋の網戸ですが・・・)

窓を定期的に開けながらの営業が必要になってくるからです

今までは、完全に窓を締め切って、空調だけで温度調節のみを
行っていた施設が多く、網戸を必要としていなかった為、
網戸が取付られていない建物が多く有るのです

これから、蚊や虫が飛び交う季節になり窓を開けるには
絶対的に網戸が必要になります

ご依頼いただいた店舗や施設の営業再開に向けて
早期に取り付けが完了するように社員一同頑張っています!!
少しでも早く営業活動が再開できるようにと!!!

建設業界では、公共工事の入札がズ~っと中止だった為、
全体の仕事量はかなり少なくなっているのが現状(T_T)

我々建設業界も含め全業種・日本国民が一致団結して
この難局を突破するしかありません
本当の苦労はこれからです!!!

日本経済の完全復活まで数年かかると思いますが
出来ることからコツコツと頑張っていく所存です(@_@)

新潟のお酒『清泉』・・・さらっと、フレッシュな果実感

2020-05-22 08:42:11 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設㈱の社長やってます
当社HP

来週の25日(月)に緊急事態宣言が解除されるか?
とても気になっている埼玉県民&東京都に会社を
構える私ですが・・・

一昨日、外出自粛中の私に好釣果の写真をメールしてきた
 
新潟在住の弟から気晴らしに!とお酒を送って頂きました

毎年、珍しい&美味しいお酒をもらっているのですが・・・
今回は久須美酒造の『清泉』と八海山酒造の『八海山』

『清泉』は、初めて飲むお酒

早速、昨晩チビチビと常温で味見してみました

口当たりはさらっとしていて飲みやすいお酒
純米吟醸だけあって透き通るような味わいでした

フレッシュな果実感を感じる新感覚も味わえました
お燗にしてもおいしそうな感じです

大事にチビチビと楽しみます

いつか、外出自粛が解除され、海釣りに行ければ
釣れた新鮮な魚をツマミにやってみたいものです

新潟の『清泉』の感想でした(#^.^#)




弟からの嫌がらせメール・・・うらやましい限り(T_T)

2020-05-21 09:07:46 | 釣り
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

*釣りが趣味の私
*埼玉県在住
*県をまたいでの移動を自粛中
*埼玉県には海が無い

結果:海釣りに行けない私は・・・ウズウズ・もやもや

そんな欲求不満の私に追い打ちをかけるように
同じく釣りが好きな新潟県在住の弟からメールを着信

それも自慢げな写真を添付して

こんなのとか

こんな写真を!!

海なし県人の私にとってうらやましい限り(T_T)

TVゲーム(あつまれどうぶつの森)でリュウグウノツカイやシーラカンスを
ひたすら釣っている私

たま~に、孫たちと近所の小川でタニシやメダカを採るくらいの私

早く、大物の釣果写真を弟に送り返したい私でした

巣ごもり中のDIY・・・釣りのエサ箱塗装中

2020-05-18 09:59:34 | 日記
東京都大田区で拓栄建設㈱の社長やってます
当社HP

ここ数日、報道される感染者数の減少で巣ごもりも先が
見えてきたような?感じですが・・・?

長期戦を覚悟し、巣ごもり中に完成させようとトライ中なのが
釣りに使うエサ箱の塗装

100均で買ってきたエサ箱に


下地処理として水性ニスを2回塗り

今回、パテ処理は省略しました

その後、4色のカシューと言う塗料を塗り重ねていきます

瓢箪の塗装で余った材料を使用
写真上から・・・朱赤・こげ茶・黄色・ブドウ色の4色にしました
(入れ物がちょっと汚れています(*_*)が)

数回塗り重ねたところで表面に凹凸を出すため

希釈しない塗料を塗り乾燥する前に削り取るように
木目を入れてみました

その後、2巡(8回)塗り重ねが完了したところです

通常、乾燥するのに丸1日かかるのですが・・・

今回は、材料の希釈を多くし、また、このところの
気温上昇で朝の4時半と夕方の7時半、一日で2回の
塗装が出来ていますので作業もはかどっています!!

だいぶ塗料の厚みが出てきましたが
あと、8回くらい塗り重ねて研摩に入りたいと
思っています

エサ箱塗装の途中経過でした(^O^)/