たかしの啄木歌碑礼賛

啄木の歌碑並びにぶらり旅等を掲載いたします

盛岡三十三観音(第二十八番 正傳寺)

2012-12-28 | ぶらり盛岡
平成24年もクリスマスも過ぎ御用納めの日を迎えました。盛岡は数日寒い日が続きました。一昨日でしたか日中の最高気温が氷点下4度となりましたが、今日28日の御用納めの日は寒さも和らぎ車道の雪はだいぶ融け、どんよりとした一日でした。盛岡の北側にある四十四田ダムには氷が張っていましたが、橋の下の氷を割り釣りをしている人もおりました。
東京の最低気温が盛岡の最高気温と思ってください。













氷の釣り穴





第二十八番 正傳寺  魚藍観世音  盛岡市愛宕町22番22号
正傳寺は27番の報恩寺に並んであり、北山交番前の通りを進んで行くと正傳寺の大きな看板が立っていますので直ぐにわかります。

















二十八番の魚藍観音は本堂に安置されています。 魚藍観音については次のような伝説があります。中国唐の時代、魚を売り歩く一人の美しい乙女がおり、御仏を信仰する者、お経を読む者を探し、めでたく結婚したがまもなく没してしまった。この女性は、お経を広めるために現れた観音とされ、そのお姿を写したのは魚籃観音のみ仏だといわれ、信仰されるようになったという。この観音を念ずれば、海上安全、大魚祈願、家内安全、病気平癒にあらたかであるといわれる。







魚藍観音





********************************************************

啄木の盛岡中学時代の歌

  古山に影ひく秋の雲のごとおもひ移りて行くや我興

 明星  明治36年11月号に12首(その1)  石川白蘋 

啄木は明治35年10月に盛岡中学を退学しましたが、明治36年12月まで、ペンネーム「白蘋」で投稿しています


 *********************************************************************
 













最新の画像もっと見る