現場力(げんばりょく)

理科は感動だ!を実践する感動サイエンスteacher。
つながりを活かして社会貢献活動する地域に飛び出す小学校教師。

TOSS大阿蘇サークル

2009-06-18 | NPO子ども夢工房/TOSS熊本
毎日があわただしく過ぎていく。
毎日の記録を取っていかないと記憶からも消え去る。
価値のある1日1日が忘れ去られるのは辛い。
だからブログを書く。

さて、火曜日。
サークルを行った。
20:30~21:30まで。
私の家で。
参加者は、3名。

楽しかった。
今回は、新しく参加した方がいる。
中学校の教師。

熱意に燃えた方だ。

学級通信に一人ずつコメントをする。
エピソードの効果
紙面の構成
など
様々な切り口からコメントができるのも
TOSSで学んできているから。

同僚のK先生が誘ってこられた。
K先生の学校での仕事ぶりが分かる。
職場からサークルに連れてくる力は、
学校の仕事が問われているのである。

学校が終わって、ゆっくりしておくこともできる。

しかし、子どものために学び続けることもできる。

時間は、万人に平等である。

私が言われた言葉だ。時間の価値が今分かってきた。

ALL吉永・椿原TOSSデー(参加)

2009-06-13 | NPO子ども夢工房/TOSS熊本
平日の19:30

ALL吉永・椿原TOSSデーが行われた。

第2回目のテーマは、「ゆうチャレンジ」

県外から参加する人は、何のことだか分からないだろうと思った。
しかし、全国学力調査は、分かる。

算数に絞って、レポートする予定だった。

しかし、もっともっともっと絞る必要があった。

漠然としているのである。

時間を逆算して、ゴールからイメージする必要を感じた。

レポート発表とはいえ、貴重なTOSSデーの一こま。

吉永先生から示唆(参加者の理解)を

椿原先生から例示(提示の仕方)を

頂いた。

これを次に生かす。

TOSS熊本会議

2009-06-12 | NPO子ども夢工房/TOSS熊本
昨日は、八代での会議が終了して、帰ってきたのが12時。

東田氏と一緒だった。

車中では、様々なことを話した。

一番の学びは、水泳のことについて。

泳力を伸ばすコツ(仮説)を知っていた。

さすがである。

①水中で脱力ができること
②泳力をつけるには、毎時間400m泳がせること

15m×10本
25m×10本

程度行うそうだ。

なるほど。

5年生での研究授業でもその視点を入れていく。

TOSS大阿蘇の公開サークル

2009-06-08 | NPO子ども夢工房/TOSS熊本
TOSS大阿蘇・教育サークルの代表を務めている。

現在4名の参加。
今年から公開サークルを行っていく。


公開サークルでは、冒頭に私の「ミニ講座」をします。
向山実践、授業論、仕事術を分かち伝えます。
是非、友達を誘って下さい。

以下のメニューです。
時間 19:30~21:30
場所 農業環境改善センター(阿蘇市)
詳しくは、TOSS大阿蘇(ブログ)

6月23日(火)TOSS鹿本と合同サークル 場所:植木生涯学習センター
7月21日(火)夏休みの教師修業!授業づくりのポイント
8月18日(火)2学期からバッチリ。基礎体力をつける雑誌論文・徹底活用術
9月15日(火)子どもを観る目を鍛える通知表の所見の書き方
10月20日(火)誰でも出来る討論・評論文のワンポイントアドバイス
11月17日(火)子どもが熱狂する学芸会の指導システム
12月15日(火)教材開発!授業に役立つ発想ノートの書き方


向山一門孫弟子TOSSデー

2009-06-06 | NPO子ども夢工房/TOSS熊本
向山一門孫弟子TOSSデー

参加者8名

平日の19:30から21:30までのセミナー。
とっても楽しい講座になった。
向山一門とは、向山洋一氏を師匠とする弟子の会。
教育界に技術の伝承のシステムとして初めて弟子システムを
取り入れた。
私は、弟子の椿原正和氏の弟子。
つまりは、向山氏の孫弟子になるのだ。
熊本には、一門が6人いる。
孫弟子だけのTOSSデーは初めて。

第1回目を阿蘇でした。
平日なのに8名が2時間、勉強していく。
子ども達に少しでもいい教育をしていくために
志高く行っている。

内容は、以下のようになっている。

19:30-19:50
【佐藤琢朗】5級
「教材研究の仕方と社会科の授業」
①社会の教科書は、こう教材研究をする。もう一歩深い社会科の授業づくり。
②教材研究で作ったノート公開。隙間時間を利用した教材研究のやり方。
③日露戦争など身の丈以上の本から抽出した歴史認識を変える授業。

19:50-20:10
【奥田純子】4級
「できない子ができるようになる・できない子の「ここ」を観る。
①できない子を客観的にとらえる視点。
②漢字習得の3つのポイント。できない子は、ここをおろそかにしている。
③特別支援の視点を入れた学級経営授業のポイント。具体的な授業を通して。

休憩(10分)

20:20-20:40
【東田昌樹】1級
「向山型体育・向山型国語のもう一歩深い指導」
①1時間内に運動量が確保される体育。冬でも汗をかく授業のポイント。
②「先生は、教えない。」短い指示を繰り返すことで美しく変化するポイント。
③子どもが熱中するPISA型読解力育成の向山型国語の授業。

20:40-21:00
【田上善浩】初段
「一人残らず大切にされていく学級経営の極意」
①やんちゃな子もおとなしい子も両方が認められ暖かい学級経営
②立候補でほとんどの子が手を挙げるシステム
③どの子も大切にされていると感じる学級経営のポイント

休憩(10分)
21:10-21:30 ※各サークルで選んで下さい。
リクエストタイム ※この講師のここをもう少し聞きたい
Q&A ※Qがあれば。
同一教材模擬授業

懇親会・茶話会?


講座修了後に、4人でご飯を食べに行った。
一の宮水基通りの「はなびし」。
お酒もすすみ、教育の話題。
とっても楽しかった。

1名が新しくサークルに参加してくれることになった。

6月のサークル

2009-05-24 | NPO子ども夢工房/TOSS熊本
【6月のサークル】
1)6月5日(金)向山一門孫弟子TOSSデーIN阿蘇
2)6月23日(火)椿原・吉永TOSSデーIN鹿本

TOSS大阿蘇

TOSS大阿蘇とTOSS鹿本は、拡大例会をしてメンバーを増やしていきます。

そのチャンスとなるのが、6月に2回あります。

1)6月5日(金)向山一門孫弟子TOSSデーIN阿蘇
2)6月23日(火)椿原・吉永TOSSデーIN鹿本

です。
6月のサークルは、上記の2回です。

自分で提案ができるようにレポート等を持ってきて下さい。

TOSS観光立国教育セミナーIN熊本(大成功)

2009-05-24 | NPO子ども夢工房/TOSS熊本
通常のセミナーとは、又違った「向山一門プレミアセミナー」
合宿の要素も入っている。

TOSSの応援団、西阪審議官の講演
観光カリスマの後藤氏の講演
有段者の先生方のコメント・授業
観光に焦点化された授業群
新しい提案、スケッチアップと自閉症研究
観光「立国」の果たす役割
心のこもった最高のおもてなし「優彩」
大人のテーマパーク「黒川温泉」
懇親会を盛り上げる「一門バンド」
ブレストで3時・4時まで残っていた強者達。

2日目も残っていただいた西阪審議官と向山先生。
授業についての向山先生のコメントとわくわくする授業導入。
おみやげとしての全国からのお酒・おつまみ

セミナーの途中で報告された
現職の文部科学省大臣がTOSSに参加された事実。
追い風が吹いている。

一生懸命頑張った者が報われる時代となる。

熊日新聞 日曜にセミナーの様子が報告された。
一つ一つを大切にしていきたい。


一つ一つにおもてなしの心を込めて対応させていただきました。
しかし、不備や行き届かなかった点があるかと思います。
その点は、ご容赦下さい。

またの来熊をお待ちいたしております。

大変ありがとうございました。

久しぶりのTOSSデー

2009-05-18 | NPO子ども夢工房/TOSS熊本
久しぶりに参加したTOSSデー。

椿原先生は、いつものように接してくださった。
それが暖かかった。
いつものように。

TOSSデーがすごくすごく短く感じた。
時間の流れる感覚が全く違う。
TOSSが超一流なのだ。

吉永先生は、声をかけてくださった。
なごみ例会からずっと考えてきたが
好不調の波が激しい私。
何かできることを探す。

今回のTOSSデーは、自分の位置を確認する
TOSSデーだった。

今から熊本の春TOSSデー最終日に行く!

2009-05-16 | NPO子ども夢工房/TOSS熊本
学ばない教師の力は、下降線をたどる。
間違いなくそうだ。
学びを教える教室で学ばない教師に習うことこそ不幸なことはない。

能力は、鍛えられてこそ伸びる。

鍛え方は、自分を鍛えたことがある人しか分からない。

大人だってそうだ。

今日は、春のTOSSデー最終日。
久しぶりの参加。

ドキドキしている。かな?

教育にうまい方法なんかない。
TOSSのセミナーでは、人間としての生き方を学びに行く。

TOSS熊本のHPに詳細がある