
🍊これはプラケースで作っています。

🍊雑音対策で、内部にアルミのテープを貼っています。
このアルミテープでの雑音対策は、ギターにも応用が出来ます。ボディーとピックガードはアルミテープを接触する様にします。
電池スペースは下部に確保しているものの、僕は電池は使わないのでスナップジャックは付けていないですね。

🍊回路はミニブレッドボード🛹で作っていますね。このサイズのブレッドボードでエフェクター1個の製作が可能です。
🍊このケースは大きめなので、製作も余裕があります。
メリットはケースが安いことと軽いこと、デメリットはケーブルの重みで引っ張られると動くことですかね。ボードに止めてしまう場合は関係ないですが。
🍊塗装も出来るプラケース
気に入った色に塗装もできます。ブルーラメに2個ほど塗りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます