貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2019年7月6日(土) 貨物列車+α 関東方面 遠征報告(その1)

2019-07-08 22:45:03 | 貨物列車 夏季(6月~8月)

皆さん、こんばんわ。

2日前の2019年7月6日(土)と昨日の2019年7月7日(日)の2日間は事前に休みを取っていたので5日ほど前の2019年7月3日(水)に作成した撮影報告の記事内でお伝えしたとおり2019年1月29日(火)以来となる2泊3日の関東方面への遠征を予告通り敢行しました…がそれらを終えて自宅へ帰宅した後、撮影した画像をパソコンに取り込んで撮影報告の記事を作成・掲載するつもりが疲れていてそのまま寝込んでしまった…ので1日遅れの遠征報告となりました。


とりあえず出発する前日の2019年7月5日(金)に普段使っている手提げカバンではなく大きめのリュックの中へ普段使っているミラーレスタイプのデジカメとその予備バッテリー(3個)とその充電器。またそれ以外に2019年度版の貨物時刻表とメモ用紙(2枚)、着替え(Tシャツと下着:数枚)など一番忘れやすいモノを用意していましたがジェットスター ジャパンが保有しているA320型旅客機で運航されるGK207便(15:05出発-16:45到着)の予約番号は事前にスマホの画面メモへ保存しておきました。


そして2019年7月5日(金)の21時過ぎに予定を終えてから自宅へ帰らずそのまま23時過ぎにJR大和路線JR難波駅の上にあるO-CATの高速バスターミナルへ向かうことにして側面に“Sakura sightseeing Bus Milkyway Express”と表記されたさくら観光の大型バスが到着してそのドアが開いて車内から運転手さんが出てきたと同時に検札を始めましたがコンビニ(ファミリーマート)で事前に乗車券を手配していたのでそれを提示・確認をした後、車内に入って指定された座席へ着席したものの3列あるうちの真ん中で仕切りのカーテンがなく…そして検札を終えた運転手さんが車内を確認し終えてから定刻どおり23:20にO-CATの高速バスターミナルを出発しました。


因みにO-CATの高速バスターミナルから大宮駅西口までの通行ルートは以下の通りです。

O-CAT 高速バスターミナル(23:20)→一般道→湊町入口(23:25頃)→阪神高速1号環状線→信濃町JCT→阪神高速13号東大阪線→東大阪JCT(23:30頃通過)→近畿道→門真JCT(23:35頃)→第二京阪→久御山JCT(00:00頃通過)→鴨川西出口→一般道→京都東IC入口(00:25頃)→名神高速→草津JCT→新名神高速→土山SA(01:00-01:15の間、トイレ休憩:15分)→四日市JCT→伊勢湾岸道→豊田JCT→新東名高速→浜松SA(03:05-03:20の間、トイレ休憩:15分)→御殿場JCT→東名高速→足柄SA(04:50-05:05の間、トイレ休憩:15分)→東京IC→首都高速3号渋谷線→霞が関出口→一般道→東京駅鍛冶橋(かじばし)駐車場(07:00頃 客扱いあり)一般道→一ツ橋IC入口→首都高速5号池袋線→美女木JCT→首都高速埼玉大宮線→新都心西出口→一般道→大宮駅西口(07:45頃 客扱いあり)。


という流れで

さくら観光のバスを新名神の土山SAで撮影しましたがナンバープレートは画像処理をしました。

しかも久御山JCTから京滋バイパスを経由して瀬田東JCTから名神高速を通って草津JCTから新名神高速へ流れると予想していたところ久御山JCT辺りで事故渋滞があったらしく急遽、運転士さんが無線を使って連絡を取り合って所定の経路を変更したようです。


そして大宮駅前のロータリーヘ向かいそこで関東にお住まいのときたんさんと事前にお会いする連絡を取り合っていところ既にときたんさんが運転する自動車が到着していたので挨拶を済ませて助手席に乗せていただきそこから一般道を走ってJR武蔵野線の沿線へ向かうことにしました。

西浦和~北朝霞間にて

ときたんさんが運転する自動車をJR武蔵野線の西浦和駅と北朝霞駅の間にある沿線の道路脇へ一時的に止めてからそこの近くにあった歩道橋の階段でミラーレスタイプのデジカメをリュックから取り出してしばらくすると北朝霞駅方から

09:09 名古屋タ発札幌タ行き (96)~(1096)~3087レ EH500-13号機[仙貨]

この日1機目となる仙台総合鉄道部所属のEH500-0番台が牽引した高速貨物列車をそばにあった歩道橋の階段から俯瞰で撮影しましたが新座タ09:04通過なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりで1エンド側が先頭でした。


これを撮影した10分後に西浦和駅方から

09:17 倉賀野発札幌タ根岸行き 8760レ EH200-14号機[高崎]

この日1機目となる高崎機関区所属のEH200-0番台が牽引した臨時専用貨物列車を撮影しましたが新座タ09:26通過なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりでこれも1エンド側が先頭でした。

またEH200-14号機[高崎]の次位に日本石油輸送株式会社のタキ1000型貨車(車番は未確認)が7両連結されていました


これを撮影した後、しばらく談笑していると北朝霞駅方から

10:01 広島タ発越谷タ行き 遅れ5082レ EF210-13号機[岡山]

この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが新座タ09:44発車なので定刻より15分ほど遅れて通過したうえに本来の運用どおりでした…が1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認するのを忘れていました…。


これを撮影した5分後に西浦和駅方から

10:05 **発**行き ****M E001系 寝台車 クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」

クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」が通過したのを初めて撮影しましたがこれ自体、通過することは知りませんでした。


これらを撮影した後、別の撮影ポイントへ移動することにしました。

西浦和~北朝霞間(荒川 土手)にて

再びときたんさんが運転する自動車を道路脇へ一時的に止めた後、路地から荒川の土手へ移動してそこでミラーレスタイプのデジカメをリュックから取り出してまず初めに構図を確認しました。

これが西浦和駅(大宮方面)を向いた構図で

反対側へ向いて北朝霞駅の方向を向いた構図でこのように“防風柵”が設置されていました。

また西浦和駅の手前にある2つの信号機のうち左側が大宮方面(大宮支線)へ向うモノで右側が武蔵浦和駅へ向かうようです。

 

これを撮影した5分後に西浦和駅方から

11:09 札幌タ発東京タ行き 3064レ EH500-18号機[仙貨]

この日2機目となる仙台総合鉄道部所属のEH500-0番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが新座タ11:18通過なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりで1エンド側が先頭でした。


これを撮影した3分後、西浦和駅の手前にある2つの信号機のうち右側の武蔵浦和駅へ向かうほうが“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認してから

11:12 東京タ発千葉貨物行き 4095レ EF210-173号機[新鶴見]

この日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが新座タ11:06通過なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりでしたが“防風柵”が設置されていた関係で1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認できませんでした…。


これを撮影した5分後に西浦和駅方から

11:19 倉賀野発根岸行き 3090レ EF210-122号機[新鶴見]

この日2機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが新座タ11:28通過なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりでしたがこれは1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認し忘れました…。

またEF210-122号機[新鶴見]の次位に日本石油輸送株式会社のタキ1000型貨車(車番は未確認)が15両連結されていました


これを撮影した15分後に西浦和駅方から

11:30 隅田川発東京タ行き 72レ EF65 2088号機[新鶴見]

この日1機目となる新鶴見機関区所属の国鉄色を身に纏っていないEF65 2000番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが新座タ11:38通過なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりでしたがこれも1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認し忘れました…。


これを撮影し10分後に西浦和駅方から

11:38 秋田貨物発東京タ行き 2092レ EH200-1号機[高崎]

この日2機目となる高崎機関区所属のEH200-0番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが新座タ11:47通過なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりでこれも1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認し忘れました…。


これを撮影し2分後に西浦和駅の手前にある2つの信号機のうち左側の大宮方面(大宮支線)へ向かうほうが“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認してから

11:40 根岸発倉賀野行き 3093レ EF210-110号機[新鶴見]

この日3機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが新座タ11:35通過なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりでしたが“防風柵”が設置されていた関係で1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認できませんでした…。

またEF210-110号機[新鶴見]の次位に日本石油輸送株式会社のタキ1000型貨車(車番は未確認)が10両連結されていました


これを撮影した10分後に

11:50 小牛田発新座タ行き 3074レ EH500-31号機[仙貨]

この日3機目となる仙台総合鉄道部所属のEH500-0番台が牽引した高速貨物列車を撮影しましたが新座タ11:59到着なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりで1エンド側が先頭でした。


これを撮影した20分後に

12:09 熊谷タ発東京タ行き 配6794レ EH200-20号機[高崎]

この日3機目となる高崎機関区所属のEH200-0番台が牽引した配給列車を撮影しましたが新座タ12:17通過なので遅れることなく定刻で通過したうえに本来の運用どおりでこれも1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認し忘れました…。

またEH200-20号機[高崎]の次位に空車のコキが6両連結され7両目に日本石油輸送株式会社のタキ1000型貨車(車番はタキ1000-16:仙台北港駅常備)1両連結されていました


画像数が少し多いのでその2へ続く



最新の画像もっと見る

コメントを投稿