

何と!、真面目な私は?この年齢になって、初めて、競馬場に出向き、生で、レースを見ました。

先日の日曜日(27日)、日本ダービーの日に、何十年ぶりかに、近所の飲み仲間に誘われて、ダービーの馬券を購入しに、京都競馬場に行きました。
レースが無い時に、何度か来た事のある京都競馬場ですが、この日は、京都もレース開催の日でしたので、送迎してくれた友達を車に待たせたままでしたが、私がまだ生のレースを見た事が無いと言うと、車で待っているから、見て来たら・・・と言ってくれたので、1時間ぐらいの時間を貰って、2レースと、3レースを見てきました。

初めて見た、競馬の生のレースは、感動の一言でした。

スタートから、ゴールに向かって、十何頭の馬が一斉に走っている姿は圧巻でした。
特に、第4コーナーから、ゴールに向かって、直線を、鞭の音と共に、馬が走る、ドドドッと言う、もの凄い迫力のある音と、人馬一体の光景は感動でした。

そして、友達とのお付き合いで、初めて言うくらい、競馬には縁が無かった私が、ダービーの馬券を、素人のレースを見る楽しみに、付き合い程度の馬券(投票券)を買いましたが、見事に外れました。

まあ・・・宝くじと同じで、少ない金額でも買わないと、当たらないのと一緒で、楽しく,期待しながら、競馬を楽しんだ一日でした。

この日本ダービーで優勝した、「ディープブリランチ」という馬は、父親が、「ディープインパクト」という有名な馬だそうです。
父子二代制覇を達成した、素晴らしいレースでした。

そして、この日本ダービーには、もう一つの感動を味わいました。

この優勝した馬の「ディープブリニンチ」に騎乗した、岩田騎手は、写真判定になる程。激戦の中で、ダーヒー初制覇で、引き上げる馬上で号泣していた姿が何度もテレビの中継の中に見られて、思わず、日本中の競馬ファンや、初めての私のようなものでも、その感動に涙した事だろうと思います。

岩田騎手、念願のダービー、初優勝、おめでとうございます。

淀の競馬場は京阪電車[E:train]で通り過ぎるだけで、
降りたことはありません。
でも、馬券[E:horse]は場外馬券売り場が職場の近くだったんで、
男性社員に誘われて幾度か買った[E:note]ことはあります。
テレビでダービーや桜花賞・天皇賞を見て予想をすると当たる[E:flair]のですが、
いざ馬券を購入すると当たらない[E:down]。
やっぱり、欲の皮が張ると雑念が入って中てれないのでしょうね。
私も本物の競馬が一度見て[E:eye]みたいですね。
いつも、ご訪問、コメント、ありがとうございます。[E:heart02]
一週間に一度の、ブログの更新しか出来ませんが、なかなか、良い記事が作れませんね[E:sign02]
今回は、珍しいジャンルの記事になりましたが、モンモンさんも、馬券を買われたご経験があると言う事で、まったく関心のない記事でなくて良かったですわ[E:happy01]
そうですか…貴女も、実際に走っている競馬は、まだ、生で見られたことはないですか…感動しますよ[E:sign03]
一度、開催の時に、京都競馬場を覗いてみて下さい。[E:sign03]
しかし、私も、馬券は、昔も何度か重賞レースを購入して楽しんだこともありましたが、当たらないですね[E:coldsweats02]
まあ、最初からも遊びのつもりで買って楽しんでいるから・・・いいですが、万馬券でもたまには、当たらないものですかね[E:sign03]
いつも、コメント、有り難う御座います。[E:heart02]
競馬場[E:horse]初体験ですか…
私も一度だけ行ったことがあります[E:horse]
それも面白い組み合わせで[E:sign03]
幼稚園・小・中と一緒だった同級生の男子とその子供二人&お母さん
そして私と家の子供二人[E:eye]
おかしな組み合わせでしょ[E:sign02]
確か子供が遊べるところがあったような[E:carouselpony]
その家族とは今でもつながりがあって同窓会ではパパとランチ等でママとお付き合いしています
生まれ育った市から一度も出て暮らした事が無くて同級生もいっぱいいます[E:note]
お花好きなんですね[E:tulip]
武さんのお宅の付近は自然の多い所ですか[E:flair]
家の近くは川が流れていて近くには大きな公園が3つあります[E:up]
おかげで犬の散歩[E:run]には困りません[E:shine]でもアレルギー体質の私には厳しい環境です[E:coldsweats02]
住むには良い所なのかも知れません[E:catface]自宅のベランダでは細やかながら草花を育てていますよ[E:bud]
昨日は、ご訪問、コメント、有り難う御座いました。[E:heart02]
最近、この歳になって・・・健康の事でね嫌な事や、この記事の様な楽しい事や、なんだかんだと「初体験[E:sign01]
する機会がありました。[E:coldsweats02]、[E:happy01]
Yuriさんが、競馬場の初体験の様に、今は、昔のギャンブルというイメージは薄くさせて[E:sign02]
家族連れの遊園地気分にさせてくれるような、JRAの賢い、運営のやり方が、なかなか、皆に人気の秘密で、凄いですね・・・[E:sign02]
そうですか・・・Yuriさん、自然のいいところにお住まいのようだが、アレルギー性なの[E:coldsweats02]
普通のわれわれの様な、花粉症ではなくて・・・かい[E:coldsweats02]
毎日、犬の散歩をしているんだね[E:dog]
私の住んでいる都市は、一応、数年前に中核都市に昇格した、大阪府の京都寄りの、高槻市で、
ドンドン、人が増え続けて、現在、36万人超えていて、結構、周囲は緑に囲まれた、住みやすい街並みですよ。[E:happy01]
Yuriさんは、どちらの地域でしたっけ[E:sign02]
また、紹介して下さいね[E:happy01]
今回も、ご訪問。コメント。有り難うね[E:heart02]
また、そのうちに、お邪魔します。[E:happy01]
私は、又、今日も会社エントリーしました[E:coldsweats01]書類が通って面接に行けたとしても合同面接が予想されるとのことで、どこもかしこも狭き門です[E:shock]まあ、戦場だと思って戦ってきます[E:run]競馬場みたいなもんですな[E:horse]
当たるか否かは別としても
見てて迫力は有りますよね[E:happy01]
競馬も競輪、競艇も
賭け事の前にスポーツだな~と思います。
私も機会があったら一度見てみよう♪
いつも、ご訪問、コメント、有り難うね[E:heart02]
秋ちゃんも、就活、たいへんなのに、いつも、コメント、有り難うよ[E:happy01]
それに、ブログやデジブックまで、褒めて戴いてサンキューね[E:sign03]
出来る事なら、秋ちゃんの就活に手助け出来たら、良いけど・・・こればかりはねえー・・・秋ちゃんの幸運を待っているよ[E:think]
まあ、競馬なども、就職出来て、精神的にも、資金的にも、[E:sign01]余裕が出来てきたら、挑戦してみてもいいだろうよ[E:happy01]
いつも、コメントのお礼が遅くなってゴメンね[E:coldsweats02]
段々と熱くなって来て、就活もたいへんだろうが、秋ちゃん頑張ってね[E:sign03]
いろいろ、有り難う[E:heart04]
ご訪問、コメント、有り難う御座います。[E:think]
せっかくのコメントを戴いたのに、お礼のメッセージがたいへん、遅くなりまして失礼しました。[E:coldsweats02]
確かに、あなたのおっしゃるとおりですね・・・賭けごとよりも、スポーツが健全ですよね[E:sign03]
滅多に、賭けごとはしない私ですが、隣近所のお付き合いで初体験を無事に済ませて、新しい世界を楽しんで来ました。[E:happy01]
また、よろしければ、いつでも、お立ち寄り下さい。
ご訪問、コメント、有り難う御座いました。[E:think]
ここまでのメッセージは、初めての男の方から、コメントを戴いたのだなあ・・・珍しい事もあるもんだ・・・と思って書き込んでいたのだが、それを知らずに、貴女のブログへ、挨拶に訪問したら、何んと?KAIくんのお母さんヤナイカ・・・ビックリしたよ??!!
やはり、ちよっと、「ばたやん」は、勘違いするニックネームだよなあ!
他の最、お母さんらしい可愛いニックネームがいいかも…お願いします。
改めて、ご訪問、コメント、有り難う。これからもよろしくです。
お花いいですね~。
私の自宅近くに「京成バラ園」がありまして、この季節は前を通るだけでも美しいバラ達に心癒されます。
手入れの行き届いたバラを見るのもいいのですが、そこで売っている「バラのソフトクリーム」がこれまた美味なのですよ~。 機会がありましたら、ぜひご賞味ください^^・・・って千葉なんですが。。
デジブック拝見しました♪お花に癒されました☆
ほんとに~花っていいですね☆
季節も感じ心がなごみますねっ(・∀・)