人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

1/28高槻市全域大防災訓練、1/29総合防災訓練フェスが開催され、参加しました。

2023年01月30日 | 地域の福祉・学校・コミュニティ活動

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に1回程のペースですが・・・

現在、twitterの方では毎日、挨拶程度の短い言葉と当ブログをツイートしております。記事の最後に、twitterへの案内も掲示しています。

←高槻市総合避難訓練フエス

1月28日(土)、高槻市制施行80周年記念事業 高槻市全域大防災訓練が市内全域の地区防災会等で実施されました。

私も地区の防災指導員、防災リーダーとして、当地区防災会の主催スタッフとして参加しました。
当地区は市が企画、計画した避難者の受付訓練、災害関連動画の視聴の他に、当地区防災会の独自の訓練として、「自治会ごとの集団避難訓練」や避難所に指定されている小学校の教室の一つに備蓄されている「災害備蓄品倉庫」や、「マンホールトイレ」「段ボールベッド」「家庭用備蓄品展示」などの見学も実施しました。


その訓練当日の一部を紹介します。
開始前の市の方面隊、地域の防災スタッフとのミーティング

段ボールベッド組み立て

マンホールトイレ 組み立て

家庭用備蓄品展示 準備

受付訓練場所 準備OK

避難開始

受付訓練

あいさつ、訓練内容説明

防災動画視聴


マンホールトイレ見学

防災備蓄品倉庫 見学

家庭用備蓄品展示 見学

また、昨日29日には、市全域大防災訓練の「総合防災訓練フェス」が「安満遺跡公園」の会場で実施されました。

オープニングセレモニーに始まり、「警察ヘリコプターによる情報収集訓練」倒木等の「道路啓開訓練」、「ライフライン応急復旧訓練」、ドクターヘリコプターなどによる救助の「総合救助訓練」の訓練が実施されました。
また、特殊車両展示等による体験エリアや自衛隊によるカレーモキッチンカーなどのイベントエリアもあり、災害時の非日常を体験したり、防災について学びました。


会場の受付で先着2,000名に災害グッズプレゼントで長い行列ができています。

先着2,000名の防災グッズプレゼントの長い行列です。

この訓練の会場になっている「安満遺跡公園」は甲子園の5個分の広さです。

大阪府警の警察ヘリコプター

ドクターヘリの救助訓練もありましたが遠くにいたので、撮影できませんでした。

今回はJ:COMの高槻ケーブルテレビで特別生中継が放送されました。

 

取り急ぎ、今回の記事の更新いたします。
また、癒しの花などは後日アップします。

日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました

(twitterの閲覧方法当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高槻市も久しぶりの積雪です。 | トップ | 節分です・・・福を呼んで、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域の福祉・学校・コミュニティ活動」カテゴリの最新記事