午前十時の映画祭 「ローマの休日」
遡ること小学校6年生、初めて観終わって思ったこと。
好きなら一緒になれば良いのに・・・。
それから足かけ何十回も出会ったお二人です。
大人になって、脳みそも固くなった今でも、そう思ってしまうラストシーンですよね。
この映画の醍醐味は、
「後ろ髪を引かれる想い」なのかも知れません。
万感の思いをこめて見つめ合うふたり。その表情と視線だけで、お互いへの想いや信頼感が、痛いほど伝わってきます。
余計なセリフやアクションを使わず、クローズ・アップの表情だけで、すべてを語ってしまう役者の演技力、ひいては監督の演出の神髄がここにあると思いました。
3Dも、CGも、特撮もない
あの時代は、シナリオと、見せ方と、キャストの演技で人の心を動かしました。
役者が対峙する「間」がその映画の雰囲気を醸成しているような気がします。
それにしてもオードリー・ヘプバーン美しい
???先日の、イングリッド・バーグマンは?
銀幕のヒロインに惚れるのは自由でしょうよ
遡ること小学校6年生、初めて観終わって思ったこと。
好きなら一緒になれば良いのに・・・。
それから足かけ何十回も出会ったお二人です。
大人になって、脳みそも固くなった今でも、そう思ってしまうラストシーンですよね。
この映画の醍醐味は、
「後ろ髪を引かれる想い」なのかも知れません。
万感の思いをこめて見つめ合うふたり。その表情と視線だけで、お互いへの想いや信頼感が、痛いほど伝わってきます。
余計なセリフやアクションを使わず、クローズ・アップの表情だけで、すべてを語ってしまう役者の演技力、ひいては監督の演出の神髄がここにあると思いました。
3Dも、CGも、特撮もない
あの時代は、シナリオと、見せ方と、キャストの演技で人の心を動かしました。
役者が対峙する「間」がその映画の雰囲気を醸成しているような気がします。
それにしてもオードリー・ヘプバーン美しい
???先日の、イングリッド・バーグマンは?
銀幕のヒロインに惚れるのは自由でしょうよ
最近見つけたんですが、テイラースウィフトって女の子がかわいいですよ!!
歌もまあまあ上手いです!
そういう女性も少なくなりましたか?
音源持ってるの?今度聴かせて下さいませ。