goo blog サービス終了のお知らせ 

風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

Balance (バランス)

2009年11月25日 | 音楽の話
ご存知の方、少ないかも知れません。
メロディアスなハードロックバンドです。
メンバーは、ボブ・キューリック、ぺピー・カストロ、ダグ・カサロスの3人組
80年代初頭に2枚アルバムを出して自然消滅してしまいました。のち、KISSに曲を提供したり、BON JOVIのデビューに関与したりしていたとか。

ただ、当時音楽業界では、知名度少ない洋楽をパクる傾向があり、日本のミュージシャンにアレンジをパクラれていました。
という、自分達のバンドもパクりましたが・・

Balance

今聞いてもストレートにのれます。

今日はその内の3曲をご紹介しますね。

(Looking for The) Magic

In for the Count 

Slow Motion 

さ~香りを吹き飛ばしましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のブログ内容の反省です

2009年11月25日 | ねた
昨日の内容は大変失礼しました。
お読みになって、想像力豊かな方、深く感情移入された方は残り香があるかも知れません。
そこで、今日は美味しい料理のレシピを・・・・

とは、いかないですよね。

そういえば、昨日の話書き込んでるときに、高校の同級生を思い出しました。
彼のあだ名は、「ウンタクンテ」
確か、当時放映されてたドラマ、アメリカ南部の奴隷制度の物語「ルーツ」の黒人主人公「クンタキンテ」を文字ってたのだと思います。
彼が、なぜそんなあだ名が付いたのか・・・
それは毎日必ず、一時間目が終わるとトイレに行く習性があったからなのです。
彼曰く、「学校の方が出やすいんだよ~」とか。
彼の人柄なのか「いじめ」にもあわず元気に3年間過ごしてました。
元気にしてるかな・・・ウンタクン。


で、今日もそんな話題になってしまいました。
グラデーションのように拭い去らないといけませんね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする