徒然草々

昼飯と城攻に関して書くヲイラの為の備忘録。
だったのだが3年放置。。。復活してみるかぁ~w

平戸城_長崎(090809)

2009-12-01 18:01:38 | 凸_城攻めのLOG


平戸城(亀岡城、亀甲城、日ノ岳城)
長崎県平戸市岩の上町


本丸、二の丸、三の丸、石垣、乾櫓、狸櫓、北虎口門、(以上現存)、地蔵坂櫓、見泰櫓、懐柔櫓(以上復元)、沖見櫓(元来二層を三層にして天守として復元)

日本城郭協会選定名城100選

無料の駐車場が多数有る。トイレもある。

名城百選のスタンプは、模擬天守の受付の中にある。
朝一番で行ったので、皆さん掃き掃除中。
わざわざ係員を呼んでスタンプをGETした。
なんか作業中で息が切れて居る様子で感じが悪い。ヲイラが悪いの?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮨善_戸田(091201)

2009-12-01 17:46:03 | (^u^)_戸田_番外編


久々穴子丼が喰いたくなったので、鮨善さんにお邪魔した。
先客3名。皆さん常連さんの様子。ビールを飲んでいるのが羨ましい。
昨日が定休日なので、天手古舞いの様子。
表に暖簾は出ていたが、メニューは出していなかった。
カウンターに大将が入った時点で穴子丼をお願いした。
待つこと15分ぐらいだったか、穴子丼登場。
休み時間が少ないでしょうにお待たせして・・・と気遣いをしてくれる。
今日は何も言わなかったが大盛にしてくれている様子。覚えてくれた様だ。
穴子も前回より多く載っている気がするが気のせいだろうか?
フワフワで柔らかく蒸してある(?)穴子は、美味いのだ!炊いてあるなのか?
半分ぐらい食べ終わったところでお椀が登場。ナメコ+豆腐+ネギ。
薄味で良い感じ。満足の600円也!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする