goo blog サービス終了のお知らせ 

高豊通信

※慎重に入力していますが事実と異なる場合は,現場優先でお願い致します。

平成26年度がスタートしました

2014-04-08 | Weblog
 平成26年度、初めてのブログになります。今年度もよろしくお願いします。
 本年度の入学式・始業式が4月4日に行われました。朝、緊張して教室に向かう新入生を、ピアサポート委員の人が案内してくれていました。また入学式は、整然とした中にもとても温かい雰囲気で行われました。生徒会のみなさんからの歓迎の言葉に、新入生がほっとした表情をしていたのが印象的でした。
 校内にあふれる元気なあいさつの声、新入生のみなさんの初々しい制服姿、2年生や3年生のみなさんの引きしまった表情など。高豊中では、たいへんよい新年度のスタートがきれています。

公立高校一般入試合格発表

2014-03-19 | Weblog
○公立高校一般入試の合格発表が10:00から各高校でありました。合格した皆さん、おめでとう。4月からそれぞれの高校で、自分の目標実現に向けて頑張ってください。一般入試なので残念な結果になってしまうこともあります。気持ちを切り替えて頑張ってくれることを期待します。
 合格者は午後、黒潮館に登校し、合格通知や必要な書類をもって帰宅しました。よく読んで、必要な準備を進めてください。
 
 1・2年生も明日で本年度の授業と給食がすべて終わり、24日の修了式のみになります。

生徒会役員選挙

2014-03-18 | Weblog
○先週予定していましたが、インフルエンザによる学級閉鎖で延期になっていた「生徒会役員選挙」を今日行いました。立候補者はあいさつ運動や意見ボックス、来年度のスローガン「率先」をもとにした活動などについて考えを発表しました。一部の役職は信任投票になりましたが、他は選挙になりました。今回の選挙結果は、明日の朝、選挙管理委員会より発表されます。

1年の学級閉鎖が明けて

2014-03-17 | Weblog
○1年生の学級閉鎖がすべて解除になり、今日から1・2年生全クラスの授業が始まりました。先週インフルエンザで登校できなかった多くの子も今日は登校できました。残りあと1週間で修了式を迎えます。健康で過ごせるように気を配ってください。

○美化委員と清掃担当の子たちが北校舎のワックスがけをしてくれています。3年生が卒業して、誰もいなくなった教室の机などを動かしてワックスをかけています。ありがとう。
 1・2年教室等のワックスがけは20日(木)に一斉に行います。

公立一般入試終わり&学級閉鎖

2014-03-14 | Weblog
○3年生は昨日と今日、公立高校一般Aグループの入試に挑戦しています。今日も昼頃から夕方にかけて、終了の電話が入りました。今日ですべて入試が終わり、ほっとしている人が多いと思います。来週の合格発表まで、ちょっとのんびりしてください。

○1年生は1・4組が今日から授業に戻り、2・3組は今日まで学級閉鎖しています。閉鎖中に感染が拡大した様子はないので、来週からは全校がそろって授業に戻れる予定です。
 ただ、まだインフルエンザは流行期間ですので、うがいや手洗いなどを忘れず、引き続き感染防止に努めてください。