高豊通信

※慎重に入力していますが事実と異なる場合は,現場優先でお願い致します。

4月の予定

2011-03-31 | Weblog
○4月の予定
 6(水)入学式の準備 新3年登校
 7(木)入学式 始業式 学級写真
 8(金)弁当の日 退任式
11(月)給食開始 新入生テスト 実力テスト
12(火)新入生テスト 実力テスト
13(水)身体測定
14(木)避難訓練
15(金)新入生歓迎会
18(月)1年自然体験活動 ~20(水)
21(木)1年休業日
22(金)授業参観5限 PTA総会 学年懇談会
25(月)家庭訪問 ~27(水)
28(木)全校集会 生徒委員会
29(金)昭和の日
○124名の新入生を迎えて、全校生徒396名、教職員34名(講師、ALT、スクールカウンセラーを含む)で、平成23年度がスタートします。どんな素晴らしいドラマが展開されるか楽しみですね。

出会いと別れの季節

2011-03-30 | Weblog
○高豊中応援団のみなさんへ
sakusakuskura、駅伝、吹奏楽卒業生、まる、Simon、ドルママ、母親A、R,Mの母、63期生、ウミガメ、修行人、修行人なりすまし、ペンギン、春近し、かえる、テニス王女、ひよこママ、リチャード、そしてパル、ユカ、アキ、すべての生徒・保護者・地域の皆様、思い出と感動をありがとうございました。これからも高豊中学校をよろしくお願いします。

今年度のまとめ&来年度の準備

2011-03-28 | Weblog
○4月まであと3日、新年度へ向けての準備が急ピッチで進められている。朝晩の冷え込みが身体にこたえますね。
○卒業生のみなさん、高校入学の準備はできましたか。制服の採寸や注文、鞄や靴や通学定期の購入もありますよね。たいへん、たいへん。でも、高校生活への大きな夢は無限に広がりますね。部活動や学習、そして信頼する仲間との出会いも待っていますね。
○1・2年生のみなさん、中学校生活をおおいに楽しみましょう。自分から積極的に働きかけて楽しみや喜びを自分の手で勝ち取ってください。待っていてもチャンスはやってきませんよ。自分からガンガンに攻めていきましょう。

バレーボール大会(速報)

2011-03-27 | Weblog
○女子の結果が入りましたのでお伝えします。昨日の予選リーグを勝ち、本日の決勝トーナメントに進みました。
1回戦 対羽田中 2:0で勝利
2回戦 対本郷中 0:2で惜敗 ベスト4に入れませんでした。またも、本郷中に阻まれました。
交流戦の方はÅゾーンで優勝したそうです。

2・3年生へ進級

2011-03-24 | Weblog
○校長先生から学年代表へ修了証が渡された。「今年度、大きな事故がなく無事に学校生活が送れた。陸上部や駅伝部の活躍もうれしいニュースだった。気づくことや気づきの心を育てると更に成長する」と校長先生から話があった。
○先日の選挙で選ばれた23年度の前期生徒会役員の任命式があった。その後、一人一人決意表明を述べた。役員は緊張しながらもしっかりとメッセージを伝えることができた。
○「208,881円ありました。みなさんのご協力ありがとうございました」生徒会長から募金額の報告があった。すごい金額に全校生徒と職員は驚いた。一人ではできないこともみんなでやればすごい力になるんですね。