高豊通信

※慎重に入力していますが事実と異なる場合は,現場優先でお願い致します。

2月の予定

2008-01-31 | Weblog
 1(金)授業変更5・6限 水1・2
 2(土)バレーボール 中央高校杯
 4(月)木曜日授業 授業研究会 国語
 5(火)私立高校一般入試(桜丘、豊川、三河)
 6(水)私立高校一般入試(中央)
     1・2年学力診断テスト
 7(木)私立高校一般入試(藤ノ花女子)
     3日間3年給食なし、午後家庭学習
 8(金)合格発表
11(月)建国記念の日
13(水)新入生説明会
18(月)公立高校推薦入試 3年給食なし
     1・2年学年末テスト週間
21(木)全校集会、生徒委員会
22(金)PTA役員会19:00図書室
25(月)1・2年学年末総括テスト~27(水)
26(火)3年奉仕作業
28(木)3年同窓会入会式
29(金)3年給食終了

1月が終わります

2008-01-30 | Weblog
○つい先日、紅白歌合戦を見たのに。
○つい先日、初詣に出かけたのに。
○つい先日、おせち料理を食べたのに。
○早いものだな、ひと月なんて。
○毎日報道されるニュース、悲惨な事件。
○子どもが犠牲になるのが悲しい。
○2月は明るい、あったかい話題が多いといいなぁ。

準優勝

2008-01-28 | Weblog
○豊橋市剣道大会で高豊クラブ女子が2位になった。
○来年度へ向けて楽しみな部活動が増えた。
○新人戦優勝の野球、県室内3位の女子テニス、3年連続県大会出場の女子駅伝、東三陸上高跳びワンツーの陸上、優勝入賞者多数の水泳、バレー男女、バスケ男女などが新年度をめざす。
○来年度へ向けての学校改革も進行中。
○20年度、高豊中大活躍の予感を現実のものに。
○今日から3年保護者会。
○明日は私立高校推薦入試。いよいよ勝負の時だ。

素晴らしいドラマ

2008-01-27 | Weblog
○大阪女子マラソン、まさかの失速。
○34kmで先頭を走っていた福士選手。
○誰もが優勝すると思っていた。
○後続に追い抜かれ、足元もヨロヨロ。
○何度も転んだ。お正月の箱根駅伝を思い出した。
○しかし、彼女はゴールした。
○レースを続けたこと、今後いろんな議論が出てきそう。
○大相撲、白鵬VS朝青龍の優勝を決める一番。
○力の入った相撲だった。
○思わず、大鵬と柏戸の戦いを思い出した。
○結局、白鵬が優勝した。好取り組みだった。
○そうだ、大阪府知事選挙も今日投票だったね。