ガチャの撤去以降、プレイするものがアミー漁とモノポリーだけになってしまいました
。未だに撤去されたスペースには何も置かれず、あるべきものがない寂しさを痛感しています。「ファンタジーアリーナ」はもちろん、「ミラージュワールド」や「SEGA NETWORK CASINO CLUB」も稼働中なはずなのに、セガ直営店にもかかわらず、設置される気配は全くありません
。こればかりは、気長に待つしかないんでしょうけど。
というわけで、先週末はアミー漁ばかりプレイしていました。
しかしながら、設定は最悪
。EXのデフォルト値は1個で、たまに2個になれば良い方です。大漁スロットは8連続ハズレという新記録を樹立し、光る鯛は皆無
。2日間のプレイで15回ほどジャックポットまで行きましたが、EXに入ったのは2回だけでした。いずれも1/6で、たまたま入ってしまったという感じです。
最初が”倍倍チャレンジ”で900枚
。”×3”まで行ったのは久しぶりです。

次が2日目の”倍率アリーナ”で450枚です。

1日目の900枚で+400枚、2日目は-100枚なので一応プラスにはなっているんですが、なんかフツーですよねぇ。記事になっていないくてすいません。
1回の大漁スロットでは獲得パールの平均は3個、多くて4~6個ぐらいだと思いますが、設定が悪いと、「やる気最高!」でも簡単に外れ続けます。この辺は「toアミー漁」では改善され、「やる気最高!」なら、ヤドカリ神経衰弱で外さない限り、最低1個のパールが獲得できるので、外れまくりでイライラすることも少なくなるでしょう。
アミー漁の全体設定の良し悪しを見るには、「EX数」が基本だと感じていますが、放出期と回収期に関しては「鯛の多さ」と「大漁スロットの当たり方」が良い判断材料になると思います。それ以外の付加要素は、巨大漁とメダルクラゲです。この辺が出ているならば、それなりの当たりが期待できるでしょう。
また、EXジャックポットで”連チャンアリーナ”が続くようであれば、回収期と思って間違いないです。
テキトーに投網していれば、必ずジャックポットまでは進めるので、攻略みたいなものは無いに等しいです。大切なのは、やはり”サテの見極め”になると思います。
小当たり等でメダルをいかに減らさない状態でジャックポットまでたどり着くかがポイントです。
設定の悪さでパールが揃わず、結果的につぎ込んでしまった場合を除き、大量につぎ込まれたサテはEX数も多いので、他のサテのプレイ内容もチェックしておくと良いでしょう。
あれからアミー漁で店員さんの姿を見ていませんが、「ビンゴパーティースプラッシュ」でしっかりプレイしていました・・・
。
ん~、ガチャ撤去の放心状態がまだ続いてる感じがします。
今週末ぐらいからは、前向きに元気を出して行きたいと思います
。
今回は、この辺で。


というわけで、先週末はアミー漁ばかりプレイしていました。
しかしながら、設定は最悪


最初が”倍倍チャレンジ”で900枚


次が2日目の”倍率アリーナ”で450枚です。

1日目の900枚で+400枚、2日目は-100枚なので一応プラスにはなっているんですが、なんかフツーですよねぇ。記事になっていないくてすいません。
1回の大漁スロットでは獲得パールの平均は3個、多くて4~6個ぐらいだと思いますが、設定が悪いと、「やる気最高!」でも簡単に外れ続けます。この辺は「toアミー漁」では改善され、「やる気最高!」なら、ヤドカリ神経衰弱で外さない限り、最低1個のパールが獲得できるので、外れまくりでイライラすることも少なくなるでしょう。
アミー漁の全体設定の良し悪しを見るには、「EX数」が基本だと感じていますが、放出期と回収期に関しては「鯛の多さ」と「大漁スロットの当たり方」が良い判断材料になると思います。それ以外の付加要素は、巨大漁とメダルクラゲです。この辺が出ているならば、それなりの当たりが期待できるでしょう。
また、EXジャックポットで”連チャンアリーナ”が続くようであれば、回収期と思って間違いないです。
テキトーに投網していれば、必ずジャックポットまでは進めるので、攻略みたいなものは無いに等しいです。大切なのは、やはり”サテの見極め”になると思います。
小当たり等でメダルをいかに減らさない状態でジャックポットまでたどり着くかがポイントです。
設定の悪さでパールが揃わず、結果的につぎ込んでしまった場合を除き、大量につぎ込まれたサテはEX数も多いので、他のサテのプレイ内容もチェックしておくと良いでしょう。
あれからアミー漁で店員さんの姿を見ていませんが、「ビンゴパーティースプラッシュ」でしっかりプレイしていました・・・

ん~、ガチャ撤去の放心状態がまだ続いてる感じがします。
今週末ぐらいからは、前向きに元気を出して行きたいと思います

今回は、この辺で。
お久しぶりです☆morizo_kikkoloさん。
アミー漁は、前の人がいかに突っ込んでいるかがとても大事だったりしますよね。
自分がサテを頻繁に変えるのも、そんなところに理由があります。
同じサテで続けてプレイすると、EXがほとんど1個なので・・・。
手持ち2枚が2,000枚に増えたんですか!
究極のわらしべ長者ですねぇ。
こちらもお気に入りに入れさせていただきます。
今後とも宜しくどうぞ☆
やる事ない時仕方なくやる(シンプル1000枚)
で大分負けを回収しました。
前者はやはり前の人がありえないくらい突っ込んだのが丸分かりでした。
ブログにお気に入り追加しておきますね。
カップごともスゴイですが、ドル箱ごと1,500枚ですか。
無茶しますねぇ。
持ち込むときもリスクが伴うので、面倒でもやはりメダルバンク登録した方が良さそうに思えたりしますが。
アミー漁プレイ中、意識している方が他サテにいると、その方の動向がかなり気になりますよね。
相手のJP時には”超・外れろオーラ”を流しっぱなしになります。
連チャンアリーナで連チャンされた日にゃ、へんな汗をかいて、「てめぇ、いい加減にしろよ」的な気持ちになったりします。
JP抽選は運なだけに、メンタルな要素は強いと思いますが、相手を意識すると良い結果が出ないことが多いので、なるべく考えないようにしています。
これが結構、難しいんですけど。
負けることがないと勝つ喜びも薄れてしまうので、たまには良いんじゃないでしょうか。
>LadyBordenさん
3~4stを独占してしまう天敵さん、強力ですねぇ。
これは確かにプレイしにくそうです。
ホームなのにアウェイ戦みたいな気持ちになりそうです。
LadyBordenさんのお父さん、良い感じのキャラですね。
当たったときに誉めてあげれば、もっとこちらの世界に引き込めそうです。
メダルの達人やコロコロパーティ等、お手軽な筐体は飽きっぽい方やカップルな方はプレイしやすいと思います。
ディープな筐体ばかりだと、メダルゲームそのものがディープな世界になってしまいますから、メーカーもいろいろ工夫しているんでしょうね。
これからも家族揃って、メダルゲームを存分に楽しんで頂きたいと思います。
ウチの親は父しかしません。母は買い物とかして、父は弟と一緒に暇つぶしとしてしています。いつもは減らそうとするんですが、今回は増やしてもらいました。SJP当てた時、結構ノってましたよ。
でも、弟が飽きっぽいのですぐ、いろんな台に変えたりするので、あんまりしっかりする事はありませんね。
こういう弟みたいな人のためにメダルの達人とか、ゲームのキャラを使ったものが人気があるんでしょう。
実は・・・カップを盗みました。
自分はカップごと持ってって他の友達にカップだけあげてメダルはバックの中に入れました。
友達は当たり前のようにカップごと持っていきました。(コートの中に入れて)
1500枚は同じくドル箱に入れて、コートの中に隠し持って帰ったようです。
連勝は6で止まりました。
行ったらすでに自分もうまいと認めている天敵さんがいました。
でも天敵さんの隣がパール3個だったので
イヤだったけどやりました。
すぐに天敵さんJPCEX5個で連荘アリーナ300枚
15分後
自分JPC
EX3個100枚
5分後
天敵さんJPC
EX2個で
100枚
25分後
自分JPC
EX1個150枚
5分後
天敵さんJPC
EX発展
倍倍チャレンジ
2倍に入り多分400枚
負けました。
-425枚
うっひょ~!
アミー漁が撤去ですか!
稼働からまだ1年も経ってないんですけどねぇ。
まぁ、どっちが集客できるかと言えば、新台ですし、ミラージュワールドなのかもしれません。
アミー漁のJP時に100枚で終わるか、150枚で終わるか、微々たる差のような気がしますが、結構違うんですよね。
EXに発展して200枚なら、よほど”のまれない”限り、増えていくと思います。
アミー漁というと大量消費のイメージがありますが、10枚や30枚の小当たりが適度に来れば、他の筐体よりもペイアウト率は良いと感じています。
>げしょさん
げしょさん、お久しぶりです。
体調でも悪くされたのではと思っていました。
ガチャの4サテが2週間も稼働していないのは、げしょさんも大変だったと思います。
ガチャ撤去がブームにならなければ良いのですが。
撤去されてからでは遅いので、今のうち、存分にプレイして頂きたいのですが、その状態ではやりたくてもできないかもしれませんね。
朝一で並んでみるとか。
自分は絶対に出来ませんが・・・。
>LadyBordenさん
確かにアミー漁は、他のプレイヤーの顔がモロ分かりです。
よく鯛エナ専門の常連の方にガン飛ばしてます・・・。
ギャラリーな方が立って見ている分には下半身しか見えないので、逆に気にならないところもありますね。
ホームでは相手の不幸に対して露骨に顔に出す方は、以前の記事の天敵”異国の方”以外はいないので、特に気にはしていません。
しかし、LadyBordenさんの親御さんがFF2をプレイされるんですか。
良いですねぇ。
家族揃ってメダルゲームが自分の理想の家庭?です。
>だれかさん
コメントありがとうこざいます。
1枚投入、良いですよねぇ。
メダルクラゲが出なくても、Vチャンスや小当たりでそれなりに増えていきます。
1枚投入も周知の事実になっていて、ホームには2人だけですが、よく1枚投入していく常連さんがいます。
やはり、その後に1枚投入しても、さっぱりなことばかりなので、いかにあの2人よりも先に1枚投入するか、がゲーセンに行ったときのケチな日課になっています。
大漁スロットは、【ゴールドでパール3個→ハズレ→ハズレ】よりも【ブロンズでパール1個×3回】出た方がハマリもなく、結果的に小当たりやJP時のEX数も多いので、そのような当たりのサテを選びたいところです。
低設定のホームでは最近そればかりですが、EX1個で入ると嬉しいですよねぇ。
EX1個が”倍率アリーナ”になりやすいのは、回収期で大きな払い出しをしなくて済むからのような気がします。
確かに初プレイのゲーセンでメダルバンクに登録するのって、面倒ですよねぇ。
200枚以上のメダルの持ち帰りって、結構難しそうですが、ポケットとかに入れるんですかねぇ。
歩くたびにジャラジャラいったりして。
1,500枚なんて、どうやって持ち帰るんでしょう・・・?
とりあえず友達とお金を出し合って2000円分買って(280枚)
すごい入れてそうな人がいて1枚入れたらクリオネ発生でもなぜかメダルが下に落ちまくって1匹も取れずに船の下に消えました。
その後もう1枚入れるとメダルクラゲ75枚(ショボ)
クリオネ4匹の方が得しました。
ここら辺では滅多にないエイリアンがあったのでやったらぜんぜんだめで100枚ぐらい減らして
アミー漁に舞い戻る。
1枚投入でまたメダルクラゲ210枚(やったー)
もう1枚入れると10枚またもう1枚入れると10枚
他の台に1枚入れたら5枚また他の台に入れたらⅤチャンス
1枚投入がいいです。
その後わけのわからんゲームやって
アミー漁に戻ってパール3個の台をプレイ
メダルは150枚ぐらい。
スロットはあまり当たらず
大漁スロット1回目
ラウンド1
そっこーはずれ
ラウンド2
全回転シルバー
ラウンド3
そっこーはずれ
いいのか悪いのか(悪いですけど)
2回目の大漁スロット
ラウンド1
そっこーはずれ
ラウンド2
全回転ゴールド
ラウンド3
ブロンズリーチはずれ
メダルは残り60枚ぐらい。
奇跡的にⅤチャンスが2回揃い
60枚ゲット
大漁スロット3回目
ラウンド1
シルバーでJPC
ラウンド2
やる気6でシルバー5枚ゲット(わざと{後の人にパールを残したくないから})
ラウンド3
やる気5ではずれ
チョー険しい道で行ったJPCは・・・
EX1個・・・悲しいなー
30秒後
友達と喜びを分かち合っていた。
とゆうことで入りました
EX1個で入ったときは自分だけなのか3分の2の確立で倍率アリーナ・・・
倍率アリーナ!!!
やっぱり
でも今までこの枚数は取ったことはありませんでした。
450枚
うれシーーーーーー
けれども中途半端。
その後少しエイリアンをやり帰りました。
でも預けるのが面倒で友達が持って帰ると言ったので自分も235枚を持って帰りました。
ばれたら入店禁止だろうな
ちなみに友達は他の店で1500枚ぐらいをもって帰ったことがあるようです。
その点では、ガチャやFF2などのプッシャー系は隣の人の顔しか見えないのでSJPCで100枚とかになっても苦手な人の鼻であざ笑うような表情が見られないので安心して「あ~あ~・・・」って小声で言えます。(僕だけでしょうか?)
この前、FF2で親が2回SJP(各500枚くらい)を出してくれたので、この時期にアミー漁が入荷してくれると、かなり嬉しいんですけどね。メダルもあるし、苦手な人も居ないし・・・
お久の書き込みになります。
実は2週前からホームのガチャのメンテナンスが
滞っていて、本日も見てきましたが、4つのサテが
MENUEXITの画面で調整中でした。
店員さんいわく「なおせる人が居ない」との事。
保守パーツでも、セガの保守でも呼べばとは思うの
ですが、一向に手をつける様子が無いのです。
「どうせ撤去だから・・」というそんな感じが
します。
とりあえず、稼動しているサテは、常連が入れ替わり
でプレーしているので、週末プレーヤーでは入る余地
が無い状況です。
仕方なく、モノポリーやルーレットをプレーして
いますが、気合が入らず(^^;
ストック8000枚を切りました。(^^;
しばらく動向を見るしかなさそうです。(--;
takapioさんの話を、他人事で聞けなくなった
今日この頃。(苦笑
ミラージュワールドガ入荷されていました。
はい、EXに入らなくても、稼げる時もあります。
とりあえず200は出れば稼げましたね。
HAVE A NICE LIFEの者より・・・。
もちろんこれからゲーセンに行ってまいります。
>だれかさん
良いですねぇ。
鯛のメチャ打ち&大量メダル使いの天敵さん。
こんな方が一人いると、アミー漁筐体が活き活きとしてきます。
JPの度に+50~100枚は取れるので、ホントの有り難い存在だと思います。
ウチのホームでは、最近見かけなくなりましたけど・・・。
「toアミー漁」のロケテスト情報、ありがとうございます☆
自分も行こうと思えば行ける距離ですねぇ。
どうしましょう・・・。
連勝がいつまで続くか楽しみですね。
今のうちに、蓄えられるだけ蓄えてしまってくださいませ。
>みっつーさん
”必ず勝てる”という状態は、メダルゲームをプレイする上で”保険”となりますので、とても喜ばしいことだと思います。
みっつーさんところの休日のサブなら、EXJPに発展しなくても+収支で行けるんでしょうか?
勝てるシチュエーションできちんと勝つのも、大切なことですよね。
クラブセガ幕張よりは、家に近いのでもしかしたら(本当にもしかしたら)行ってできるかも知れません。楽しみだなー
がw休日になると、2週に一回程度、前のコメントのような状態に陥りますね。
サブは、完璧といっていいほど、休日は勝利できます。
これまたおかしな話ですが、サブは元を1000準備できれば、友達と一日中2台占領してやっていても、+500の結果を残すことが出来ました。
字ばっかりなので、うまく想像できるか分かりませんが、ホームはまだかろうじていける、サブは休日は楽勝と言った感じです。
時間を置いてパール7個の台があいたのでやったらすぐにJPC100枚・・・
うれしい天敵さんと言うのは鯛をめちゃ打ち状態にしてくれる人です。1回のJPCに行くまでに平気で500枚使っているし。
今日もアミー漁のおかげで+になりましたが、
FO3やFF2でも+になりました。
6連勝中です。
何らかの理由があって、ある機種をプレイしないことはよくあることだと思います。
大型筐体は複数人でプレイするのが基本ですが、一緒にプレイする人との相性が悪いと、やはりその機種自体を敬遠してしまいますよね。
アミー漁、復活の兆しが見えません。
以前は毎日のように設定変更されていたようですが、今は低設定のまま、何も触っていないように感じます。
あまりに当たらないので、もうやめようと思っているときにEXへ、ということの繰り返しで、何とかやれているみたいです。
>ゆうとさん
はじめまして、ゆうとさん☆
このブログが参考になったとおっしゃって頂けることが、一番嬉しいです。
最近は有益な情報もご提供できずに、いろいろ四苦八苦していますが、これからも宜しくお願いいたします。
しかし、1日でJP×2+SJPなんてスゴイですねぇ。
波に乗った時のガチャマンボは凄まじい威力を発揮しますので、プレイしていてこれほど楽しい筐体は無いと思います。
ゆうとさんもご存じのように、その逆がまた凄まじく当たらないところも愛嬌かなと。
自分はあまりガチャをプレイできない環境になってしまいましたが、ゆうとさんはじめ、他の方にたくさんプレイしていただけることで、何らかの形でウチのホームに帰ってくることもあるかと思います。
たくさん遊んであげてくださいませ。
たまにはアミー漁もいかがでしょうか?
パールが5個以上点いている好条件なら、JPで100枚に終わっても最小限のマイナスで済むと思いますので、気が向いたらプレイしてみてください。
これからも宜しくどうぞ☆
>駄王さん
駄王さんのコメントを拝見しながら、自分のことのようにドキドキしてしまいました。
ガチャを失った喪失感や健在だったことを発見した喜びが手に取るようにわかり、とても楽しませていただきました。
ガチャのテーマソングが聞こえた瞬間は、感慨深いものだったでしょうねぇ。
不覚にも、ちょっとだけ涙してしまいました。
サービスも含め、駄王さんのところホームはいろいろ工夫されて、かなりの良店のようですね。
とても羨ましいです。
そんなお店には、これからも頑張っていってもらいたいものですね。
>ひろさん
SJPチャレンジ失敗にもかかわらず、きっちりプラス収支で終わるところは、さすがひろさんです。
SJP時の「×○×○×○××」は完全に運任せなゲートですよねぇ。
800枚×2や400枚×2があったなら、久しぶりのガチャをそれなりに堪能できたんじゃないでしょうか。
自分も少し遠出して、プレイしてみようかなぁ。
簡単なことなんですけどねぇ。
パラダイスの情報、ありがとうございます☆
PC内を確認してみましたが、やはりインストールされていませんでした。
またダウンロードできなかったら、メールで問い合わせてみます。
もしかしたら、ブラウザの設定とかjava設定とかが関係しているかもしれません。
10億ポイント稼いで、ホテル1泊無料クーポンをゲットしたいですねぇ。
韓国ですけど・・・。
>みっつーさん
ホームのアミー漁でなかなか当たりが来ないのは、プレイされる方が減ったからかもしれません。
土日でも、夕方からは自分一人のプレイがほとんどです。
巨大漁やサテ選び等、一人プレイで良いこともあるにはあるんですが・・・。
1日に4回も”天国と地獄”ですか!
それも全て”地獄”というものスゴイですねぇ。
連チャンアリーナの1,000枚越えもめったに出るものではありません。
いずれにしろ活気があって、とても良い感じだと思います。
コメントを拝見しただけの想像でしかないですが、イケイケな雰囲気なので、ハマリさえなければ、高い勝率を残せそうな気がします。
お互い頑張っていきましょう☆
>だれかさん
アミー漁の一枚投入はかなりの頻度で良いことがありますよね。
誰かに先にやられてしまうと、さっぱりだったりしますけど。
そうですねぇ。
大漁スロットは最初に当たりやすく、ハマリがあるとすれば、後半に集中する傾向があります。
ハマってしまったからといって、途中で止めるわけにもいかないし。
でも大漁スロット3回でJPなら、平均的な感じかもしれません。
エナさん、ムカつきますよねぇ。
ホームでも、ケータイをいじっているフリをしながらじぃ~~っとこちらのJPを忍耐強く待っているエナさんがいらっしゃいますが、たった5枚を取るための執念はもの凄いです。
「プレイ開始時にパール3個をプレゼント!」みたいなイベントをやってもらえると、普段プレイしない方の食いつきも良くなるんですけどねぇ。
FO3とFO2まちがえました。
FF2でプッシャーの上の段に山盛りに(数百枚)するイベントをやっていたのでやりました。するとどんどんメダルが増えて250枚程度増えました。
次にやっぱりアミー漁ちょうどパール2個の台があいたのでやったらやっぱり来るんですよね。
最初の大漁スロットでは、いっぱいパールを取らせといて次の大漁スロットからはずしに来るやつ正直ムカつきます。
店員は、いつもFF2やFO2にイベントをやっているのですが、アミー漁には何もしてくれない。
正直なんでやらないか聞きたくなるほどです。
で大漁スロット3回で行って
普段見かけない鯛エナさん登場(1人)でもあっさり取られてしまいました。
で結局EX2個で100・・・
+181枚で一応5連勝になりましたが
アミー漁がダメになってきました。(天地にも出会えなかったし)
この間ホームのアミー漁やってきました!!!
土日の方が客が多い分、稼ぎやすい傾向にあります。
珍しく天地が4回も出たのですが、すべて地獄で
その後の連荘アリーナでMAXが出るっと、完璧に回収してから放出みたいな感じに土日はなってきています。
自分の結果は+500でした。丁度放出に乗れたらしく倍率で600、倍倍で600で+500でした!
結果報告だけになってしまいましたが、ではw
駄 王さん、ガチャ健在で、良かったたですねー
1ヶ月ぶりにサブホームで、ガチャをしてまいりましたー
カプセル5個の5ST(4STと迷って)でプレイー(6STと2STとにプレイヤー在り、後から4STに増える)
両サイドでルレコン来まくりで、ST選びちょっと失敗してしまいました・・・
1時間ほどで、やっと来たルレコンが(チャーチャ チャチャチャンで)400ー来たーーー^^
○○○×××××、左端ー400→800クリア(これは、ラッキーかなー)
○○×○××××、左2番目800→JPクリア(きっと行けって事だよねー)
×○×○×○××、左3番目JP→SJP失敗(・・・^^;;)
相変わらず、プレッシャーに弱い自分ですー^^;
約2時間で、800*2回、400*2回、200*8回などですー。ソングもカプセルも多い割には、良いのはない感じでしたー、サブなので、預けメダルを使うつもりでしたけど、+488でしたー(いつもの様に、こじんまりとした、結果でーす)
あとtakapioさん、コメント遅くなりましたけど、パラダイスの件ですけど、自分のパソコンでは、エクスプローラーのProgramFiles→Paradise→WalkerHillCasino→Rouletteで、入っていますよー
ダウンロードできないときは、メールとかでも聞けるみたいですよー
自分は入れない時は、最近ないですけど・・・
なかなか、5億ポイントには届きませんーーー^^;
10億ポイントは遠いでーすー
またね~~~(^0^)/~~~
久しぶりに行って見たら「新ゲーム機導入!」の張り紙が!
まさか!?と思って先を急ぐと、いつもは階段の先に見えるハズの
ガチャが見えない!
ガチャの有った場所には、バナナキングダムが移動しており、バナナ…の
有った場所には新規にミラージュワールドが設置されていました。
「ガ、ガーン…」
カプセル落としのサービスまで始めていたので、安心してたのに…
がっくりと肩を落とし、他人事ではなかったか…と呆然としていると、
どこからともなく「ガッチャマンボ~サボテン…」と聞こえてくるでは
ありませんか!!店内を見回すと、奥の方のレイアウトが一新されて
いて、ガチャは健在でした!!!! 良かった~!!
さらに見回すと、アラビアンクリスタルが、筐体をバラバラにした上で、
メインパネルと向かい合わせに2サテx3列の配置にされていたりして、
スペース捻出に努力の跡がみられました。
さっすが我らがホーム!!
JPのアクションがド派手で目を引くミラージュ…には目もくれず、ガチャ
メダルを投入したのは言うまでもありません。
がんばれガチャ!がんばれホーム!
いろいろ調べてるうちにここにたどり着きました。
友達と二人でよくやってるんですけどガチャマンボを毎回負けながらもやってました笑
あれは魔物だとお互い言いながらも笑
(増やすのはダイノキング2がメインでした)
ですがここで勉強して今日ガチャマンボやったらJP×2とSJP×1で約2400枚ぐらい増やせました。
大変参考になりました。ありがとうございます。
これを機にまた中毒になってしまうかもしれません笑
takapioさんのところのガチャマンボが撤去されたのにこれを言うのもですが...
またコメントとかさせてもらいますね。
残念ながらアミー漁はプレイしてませんが...
なんかとっつきにくいイメージがあって...
モノポリーもおもしろそうなんだけど僕が行ってる所にはないんですよね...
ではでは。これからもよろしくお願いします。
アミー漁低設定ですね~。復活の兆しが見えませんね・・・でも、その設定で増やせるんでさすがです。
早く新台が入る事を祈りましょう・・・
みっつーさんはじめまして☆
いつも見ていただいてありがとうございます。
みっつーさんのところも、数週間前のウチホームみたいな感じのようですね。
ガチャマンボは誰もプレイしていませんか・・・。
当たらないことがあまりに続くと、誰でも敬遠してしまいますよね。
たとえ設定が良くても、当たるまでにそれなりに時間がかかるのが、今のガチャの取っつきにくい部分だと思います。
おっしゃるようにアミー漁のJPで鯛が毎回1~3匹光っているなら、まだ大丈夫だと思います。
みっつーさんはアミー漁をプレイされることが多いんでしょうか?
最近は設定が悪いホームの中で、どう勝っていくかを工夫していくのが逆に面白くなっています。
やはり大きくは勝てないですが、小さなことの積み重ねで少しずつ蓄えを増やして行けたらと思っています。
みっーさん、またお気軽にコメント下さいませ。
>だれかさん
どっぷりアミー漁に浸かっているようですねぇ。
「クルーン抽選」や「パールが多めなサテにたまたま巡り会う」等、アミー漁は運の要素が強いですよね。
EX5/6でも外れたり、1/6で簡単に入ったり、その日のバイオリズムがはっきり出るところも魅力のひとつです。
熟練者が必ず勝てるわけでもないですし、初プレイな方が2,000枚を勝ち逃げしていったり、何があるかわかりません。
今がだれかさんにとって、乗っている時期かもしれませんね。
この調子で連勝を続けていってくださいませ。
またのご報告、お待ちしております。
アミー漁は生活の一部いや日課の中に含まれています。いま自分は、アミー漁を週に4~7回やっています。
設定が極ワルくんの中
今のところ4連勝中ですが昨日はたまたま9個の台が空かなければ-400枚だったので運だけで今は勝ち進んでいます。
記事を見る限り、アミー漁は本当に設定が悪そうですね・・・・
こっちのホームもなかなかの設定の悪さですが、鯛は1~3は光っていますし、連荘も5回に一回程度なので、まだいけるかな?って感じです。
ホームにはガチャマンボがありますが、設定が悪く誰もやっていません。
初コメで長文失礼しました。