昨日の日記では、過分なお褒めの言葉を賜り、誠にありがとうございました。
真面目だとか、頑張り屋さんとか、熱中しているとか、色々なお褒めの言葉を賜りましたが、実際の息子は
そんな感じでは全くなく、今時の中学生というか、妙にさめているし、思いやりにも欠けるし・・・と色々苦言はある中で、
それでも、休まない、という点だけを褒めているだけでして・・・。
今日は全然違う話。
大阪市長が何かと話題を振りまいています。
彼の主張は
①日本はこのままでは、今の生活レベルを維持できない。
②自分は生活レベルを落としたくない。最低限、今のレベルをキープする。(落としていいのであるなら、自分は日本にいない。)
③キープするには、競争しなくてはならない。全ての分野に競争原理が必要だ。
何となく正に見える。
私も、今の日本人生活レベルは最低限維持したいと思う。
よく年配の方が、「私たちは昔の大変な時期を経験しているから、昔に戻っても大丈夫」とおっしゃるが、
本当にそうなのか?と疑問がわく。
一旦、上がった生活レベル。30年前いや、それ以上に戻すことができるのだろうか?
もし、それができると仰るのであれば、年金削減されても、税金上がっても、文句を言わず受け入れられるだろう。
しかし、現実は、皆さん、仰る。
「年金生活者はギリギリの生活をしている。」と。
※私の日記を読んで頂いている人は、リタイア組の方が多いので、「何を言うか!!」とお怒りの方も多くおられるとは思いますが
敢えて書いています。あしからず。
だから、今の生活レベルは、落としたくないのである。
よって、橋下市長の言う通りなのかもしれない。
今、彼が厳しく言っている矛先は、公務員である。
公務員が、矛先に向かっている間は、人の財布から取るのが好きな一般人は、皆、「やれやれ」と言う。
しかし、それができれば、今度は、個々の市民に矛先が向かう。
本来は。
ただ、当然、人気なんかも考えている彼のこと。簡単に、個人にとってマイナスな政策を簡単にやってくるとは思えない。
私は今の彼にやり方を支持しない。
あまりにも独善的ではないか?
確かに必ずしも、部下に人気がある必要はないかもしれない。
落合元中日監督のように
「選手に好かれようなんて、全く考えたことがない。私に課せられている使命は、そんなことではない。」
というプロ根性なのかもしれない。
企業でも、実力主義の名の下に、結果が重視されている。
結果、それは数字だ。
たしかに、数字は上がっている。しかし、組織は疲弊してきている。何年もつかという心配がある。
一方で、そんな甘いこと言ってられない。我々もプロであると。
ただ、間違いなく、これだけは言える。
弱者は間違いなく、切り捨てられる。
それが、ハシズムである。
※マーちゃんさん、URLわからなくなりました。お知らせください。
社会・経済 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
真面目だとか、頑張り屋さんとか、熱中しているとか、色々なお褒めの言葉を賜りましたが、実際の息子は
そんな感じでは全くなく、今時の中学生というか、妙にさめているし、思いやりにも欠けるし・・・と色々苦言はある中で、
それでも、休まない、という点だけを褒めているだけでして・・・。
今日は全然違う話。
大阪市長が何かと話題を振りまいています。
彼の主張は
①日本はこのままでは、今の生活レベルを維持できない。
②自分は生活レベルを落としたくない。最低限、今のレベルをキープする。(落としていいのであるなら、自分は日本にいない。)
③キープするには、競争しなくてはならない。全ての分野に競争原理が必要だ。
何となく正に見える。
私も、今の日本人生活レベルは最低限維持したいと思う。
よく年配の方が、「私たちは昔の大変な時期を経験しているから、昔に戻っても大丈夫」とおっしゃるが、
本当にそうなのか?と疑問がわく。
一旦、上がった生活レベル。30年前いや、それ以上に戻すことができるのだろうか?
もし、それができると仰るのであれば、年金削減されても、税金上がっても、文句を言わず受け入れられるだろう。
しかし、現実は、皆さん、仰る。
「年金生活者はギリギリの生活をしている。」と。
※私の日記を読んで頂いている人は、リタイア組の方が多いので、「何を言うか!!」とお怒りの方も多くおられるとは思いますが
敢えて書いています。あしからず。
だから、今の生活レベルは、落としたくないのである。
よって、橋下市長の言う通りなのかもしれない。
今、彼が厳しく言っている矛先は、公務員である。
公務員が、矛先に向かっている間は、人の財布から取るのが好きな一般人は、皆、「やれやれ」と言う。
しかし、それができれば、今度は、個々の市民に矛先が向かう。
本来は。
ただ、当然、人気なんかも考えている彼のこと。簡単に、個人にとってマイナスな政策を簡単にやってくるとは思えない。
私は今の彼にやり方を支持しない。
あまりにも独善的ではないか?
確かに必ずしも、部下に人気がある必要はないかもしれない。
落合元中日監督のように
「選手に好かれようなんて、全く考えたことがない。私に課せられている使命は、そんなことではない。」
というプロ根性なのかもしれない。
企業でも、実力主義の名の下に、結果が重視されている。
結果、それは数字だ。
たしかに、数字は上がっている。しかし、組織は疲弊してきている。何年もつかという心配がある。
一方で、そんな甘いこと言ってられない。我々もプロであると。
ただ、間違いなく、これだけは言える。
弱者は間違いなく、切り捨てられる。
それが、ハシズムである。
※マーちゃんさん、URLわからなくなりました。お知らせください。
社会・経済 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
橋下さんの発言には正当性もあるけど、過激な面もあります。彼は今は自由に発言しているけど、首相など責任ある地位につけば変わらざる得ないでしょう。とにかく、彼は大阪市長として日本国民が納得できるような政治をすべきでしょう。今は国政にかかわるには早過ぎます。
競争にも必要な競争としてはいけない競争があると思います。政治家には人間味のある政治をしてほしい。
裏を考えるとキリのない政治の世界ですが、自分の持ち場を守りたいです。
普通の改善レベルの事を言っていては、実際には何も変えられない、というのが実状だと思います。
失われた20年、この間に日本の世界における経済的位置づけはドンドン落ちています。政治的には、アメリカ追随により自らの地位保全や利権を確保しようとする官僚主義が横行し、世界に向けて将来の日本のためになる独自の外交が全く出来ていません。
このままでは私たちの子供や孫の将来はかなり悲観的にならざるを得ません。
橋下市長だけでなく、大前研一氏や分野は異なりますが自由報道協会の人たちの発言がもっと国民に広く知られ、我々一人ひとりが日本の将来にとって何がベストまたはベターかを考え、行動していくことが必要と思います。
そういう意味で、私は日本改革に向けて発言権を得るべく行動している橋下市長には大いに期待しています。
ちなみに、私は都道府県の中では権威主義の最も強いと言われる愛知県に生まれ、育ち、今は大阪府に単身赴任している、年金受給資格者です。但し、まだ働いているため受給はしていません。
生活のレベルは落としたくないが、
福島の人のように災害にあっても、
ぐずぐず言わないでしのぐことが出来る。
国民全員がやっと生活出来るレベルまで落とせば、日本の借金は返せると思う。
でも、健康でありがたいことに仕事もしています。
私は、臭いと思われるかもしれませんが、「しあわせ」ってなあ~に、とそこが出発点だと思います。
お金にイの一番に焦点を当てると、きりがないと思いますし、分からないです。
私のブログのURLは
http://plaza.rakuten.co.jp/ihatovoclinic です。
たまには、遊びに来てください。
国政に出て欲しいなんて思いません。
橋下さんが国政をやるには10年早いと言いたい気持ちです。
大阪をまず変えて全国の方が成程~と
納得するような社会を作って欲しいから
1票を投じた府民や市民が多かったはず。
1年後に今の熱気が続いているかどうかを
醒めた目で眺めている府民の一人ですけど。
まあ維新の会の言っているのが全て正しく、実施できるとは思いませんが、考え方に一石を投じたので警鐘にはなるでしょうね。
今まで保守革新、与党野党に国が二分され、ナアナア政治を遣っていたからかも・・・・
政治家が悪いのか、国民が悪いのか、制度が悪いのか?
その言葉に皆が酔ってるだけやと思うねんけど。
その酔いが覚めた時・皆がどない感じるかやと思うねんなぁ。
公務員の給与がすぐやり玉に上がるけど・彼らにも生活があるねんでぇ。一番削り易い所から手を付け過ぎやと思うねんなぁ。
おばちゃんもギリギリの生活をしてると思ってるけど。何を基準にギリギリやと言うんやろって何時も思ってる。結構・贅沢してるよ。
競争の原理は絶対に必要やと思うねんけどな。極端に走り過ぎない事やと思うねん。うん?思う・思うねんって言葉を多用しすぎたかな?(苦笑)