goo blog サービス終了のお知らせ 

はま~ふのスペース

山歩き、ジョギング、サイクリングなど何気ない日々の記録

2019/4/20 大倉山 剱岳と猫又谷展望台

2019-04-21 | 山歩き(北アルプスなど)
この時期、天候に合わせ久々の大倉山へ。Kさんとともに。

頂上からは、猫又谷と剱岳がはっきりと眺めることができ、大満足の地元登山でした。



登山口845-1054ピーク915-山頂1120-登山口1320

林道には、7~8台くらいで山菜取りの人も。すでに暖かい中、準備をします。



しばらく急登が続きますが、イワウチワなどが癒してくれます。







急登が終わり稜線まで上がると富山湾がきれいに見えます。この辺から雪がつながっています。



この急登は、なかなかたとえが難しく、大倉山の急登=富山標準でしょうか。

ツボ足でも行けそうですが10本アイゼンを付けます。たくさんのトレースで迷う箇所はありません。





振り返ると白山でしょうか、美しい白い山がはるか向こうに。



徐々に右前方に大日岳がきれいに見えます。

ガスもなく剱岳がくっきりと見えます。早月尾根の稜線が何とも美しいです。

登るにしたがって展望がますますきれいに。

最後のひと登りで山頂広場です。



広く続く猫又谷の展望台です。



あぁ、剱岳。何時間も見ていたい…



ゆっくりしたのちにゆっくりと下山です。



単独女性の方も何人か。

手軽に富山の贅沢なパノラマを堪能できました。



大倉山もこの時期の必須レパートリーです。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。