はま~る のわ~る

山歩き、ジョギング、サイクリングなど何気ない日々の記録

2018/10/28 富山マラソン 初出場

2018-10-29 | ジョギング
人生二度目のフルマラソンは、富山マラソンでした。結果、熱い声援のお陰で黒部名水マラソンよりも若干のタイム短縮が可能でした。今回もキツかった。
しかし、環水公園での盛り上がりと達成感は凄かった…

新高岡駅でシャトルバスを待っていると雨風に体温が奪われて行く。今日の天候では、どんな大会になるのやら。
トイレの列を待っていると出発時間がすぐ近づいてきました。平常心でスタートです。


いつも通り20km間では順調にペースを伸ばす。今日の目標は、ペースを一定に保つこと。あまり来たことが無い高岡の街中をのんびり楽しみます。
給水を抑えながら庄川を下ると、メインの新湊大橋が見えてきます。





風が強いですが橋頂上からの眺めはいいです。貨物船や発電所が遥か下に。

晴れていれば立山連峰が美しいのでしょう。

自衛隊の方の声援を受けながらペースを保ちます。
30km辺りから田園地帯を八丁方面へ。この辺りがかなりキツく何ををしてるんだろうーと自答の直線でした。声援が支えです。
35kmでようやく準備していたゼリーを補給。
あれまぁ、体がみるみる調子良くなります、こんなものが有ったなんて、普段は100円の安いやつですが効きました。
苦しいですが、なんとかペース落とすことなく赤十字近くまで、あと少し。
あちこちの子供たちや学生さんの応援がありがたい。
最後は力を振り絞り、4時間50分。
自分としては、上出来です。

環水公園の盛り上がりに最高の達成感でした。
コメント

魚津のそばやら~めん

2018-10-27 | 日記
魚津グルメメモ

お気に入りの蕎麦屋は、魚津の「そばや」。1ヶ月に2、3回は利用します。
場所はアップルヒルの中にあり一見普通のそばやです。ここはどんぶりものもリーズナブルで美味しいです。
なんと言っても二色そばは、味、量共に素晴らしい。

写真は、なめこそば。


サービスとコスパが◎。


一方、ラーメンのお気に入りは、まるたかや魚津店。
魚津には他にも有名なラーメン店がありますが、今の自分がまた来たくなるのはこの店。


ほかは、麺屋なるとの紅の豚そば3辛。

その他、本当にうまい中華料理は、グランミラージュ近くの竈(かまど)。
店は小ぶりだがおしゃれで美味しい。
ランチもメニュー豊富で女性にも入りやすい。
コメント

2018/10/18 妙高山 燕温泉周回

2018-10-21 | 山歩き(上信越とか)
スキーでちょっと遠出にいく場合は、妙高杉ノ原スキー場へ行きますが100名山の妙高山は未踏です。
天気と業務を調整し平日に行ってきました。
地図を見て燕温泉からの周回が面白そうなので時計回りに。同行は久々のクマさん。



登山口は温泉街入口からでこの辺の紅葉は丁度良く空は青々としている。



そのうち無料露天風呂の黄金の湯に到着。きれいに掃除されています。



まずは、赤倉温泉の源泉道を、山頂が見え隠れしながら歩いていきます。







北地獄谷の川は温泉成分が混ざっているような色です。





胸付八丁をゆっくりと登ります。暑すぎずいい気温。クマさんと会話しながらなのであっという間に。









天狗堂からは市内の展望が見えそうですが雲海状態。



鎖場を過ぎると黒姫山や高妻山が見えてきます。
白馬方面もよく見えます。



岩場を乗り越えると山頂です。






しばらくののち北嶺へ。


焼山や火打山が美しいです。







増水時の渡渉注意換気がありほとんどの人は、ピストンのようです。
周回コースへ。一気に高度を下げて火打方面へ。平日ですが沢山登ってこられます。この急登はきつそうです。火打との連チャン場合キツい核心部でしょうか。
雪があちこちに。




分岐を過ぎると長助池に到着。火口のなかに急に楽園が広がります。ベンチも美しく最高の休憩ポイント。









高度を徐々に下げ静な山道を下がっていきます。







大倉沢は、やはり増水していますが1回目は、ジャンプでクリア、2回目は石ころが並べられているため少し靴を浸けながら渡りました。



少し悩みましたがO.K.




落ち葉を踏みながら紅葉が戻ってきました。




ペースを乱すことなく楽しい登山を楽しめました。

カメラを更新して登った妙高山でしたが9合目あたりからの絶景に感動しました。また、晩秋の静けさが何とも言えない自然の魅力を感じさせてくれました。
コメント

静かな秋晴れ

2018-10-15 | 日記
土日とも晴れの予報でしたが、山歩きはせず家族サービス。

土曜日は、誘われてY社の厚生コンサート大塚愛へ。
Y社の体育館で約1hrちょいのミニコンサートでしたが、2900人のなかバンドの生演奏含めて楽しいコンサートでした。大塚愛は、ほとんど初めての視聴でしたが、声が非常に美しく元気をもらいました。また、静かな曲もしんみりと印象に残りました。
華原朋美やELT等、大会社の福利厚生は凄いな…

日曜日も晴れ間が見えて、夕方に久々のロードバイク。平地よりも坂と思い、くろべ牧場へ。
出発は、いつもの黒部宇奈月温泉駅です。
激坂と言うほどではないですか、のんびりかけ上がります。
くろべ牧場は、夕日が美しく、ペダルをこいだかいがありました。


時間は、まだあるので嘉例沢キャンプ場へ。
大理石の展望台からも美しい夕日でした。


森林伐採中なので、落下物に気を付けながらキャンプ場へ到着。
もちろん誰もおらず、下界の選挙のマイクがうっすら聞こえました。

その後は、気を付けながらダウンヒルです。途中、下立方面より下山します。林道は滑りやすく、暗いため慎重に…ころんで落ちても気付いてくれる人はいません。
駅に戻ると丁度2時間でした。

ロードバイクは、下半身だけでなく上半身も使い、いい運動になります。
ロングライドも大好きなのでまたどこかへ。
コメント

2010年 中国 甘粛省嘉峪関への出張

2018-10-14 | 旅(海外)
2010年ごろシルクロード入口の町 甘粛省嘉峪関へ出張で度々訪れました。

嘉峪関は、万里の長城 西の果てで有名な都市です。

標高が高く、雪山がドーンと構えております。晴れの日が多く青空が広がっています。



場所は、上海や北京からの直行便は無く、それぞれ3時間ほどかかります。

上空からは、果てしない大地が続いており日本ではお目にかかれない光景です。中国の北西方向へ。

近くには日本人にも有名な観光地の敦煌があります。
但し、鉄道で5時間くらい。

宿泊のホテルにも時々日本人の団体さんが宿泊されており、仕事で来たと会話すると珍しがられます。

街中では、所々ウイグル系の人が串を売っています。





砂漠の中のオアシスのような街で、歩いても30分ほどで町はずれにたどり着き、荒野の地平線を見ることができます。



中国横断鉄道の旅にも憧れます。



夏は20℃前半でカラッとしていますが、冬は、冷え込みがきつく夜になると-25℃くらいになります。

そのためか50度以上の白酒をみんな好んで飲みます。




主な観光名所は、西長城、嘉峪関関城、天下第一墩の三ヶ所でタクシーにお願いすると半日でまわることができます。

以下は、西長城というミニチュアの万里の長城です(レプリカらしい)。上までいい運動になります。



階段を上がると荒野がパノラマに広がっています。



地平線のパノラマに時間を忘れます。



以下は、嘉峪関関城で、万里の長城の西の果ての関所です。
観光客も多く入場料もそれなりに高いです。ラクダやバギーに乗ることもできます。







よくみると万里の長城が続いています。この辺りになると城壁とまでいかないですが、ずっとつながっています。





鉄道が城壁を越えていきます。


以下は、天下第一墩です。
突然切り落ちた崖になっており、万里の長城はここで終わり。



中国の西部劇などの舞台になっているようです。

この河を渡るジップラインもあります。






近くの市場の様子です。活気にあふれたバザールでは、みんな陽気です。





外で肉を切っています。


衛生面に要注意ですが、どの料理も安くておいしいです。

写真にないですが特に羊の肉が新鮮で美味しいです。リブを蒸した料理は最高です。

その他は、スパイシーな串肉が美味しくて安かったです。

食事は、蘭州が近いためか牛肉麺が安くておいしいです。注文後に、毎回麺を打ちます。
スープはあっさり牛骨スープで美味しいです。

いつもチャーシューを追加。加肉牛肉麺150円



同じく牛骨系のスープにパンをちぎってふやかしていただく食べ物です。
スープの中には、春雨らしき麺が入っています。かなりおなかが膨れます。


屋台近くのチャーハン専門店
大盛で約70円




餃子の鍋。あつあつで美味しい。


干拌麺。麺をゆでて混ぜる。


休みの日などはホテル内のレストランでナシゴレン


ホテル内でのナポリタン


雄大な光景の印象が強く、夏の避暑地として、また行ってみたい…
コメント