はま~る のわ~る

山歩き、ジョギング、サイクリングなど何気ない日々の記録

どこまで履くの登山靴⁉️

2021-04-26 | 日記
最近、◯◯珈琲が増えていますが、先日近所の喫茶店へ。
ランチセットでトースト0円っていうのもあります。ドリンクは別だけど。
自分は、ナポリタンをいただきました。


麺が太くて甘さもあり美味しい🤤
昔懐かしの洋食屋って感じでした。👍

山登りの件で、僧ヶ岳ロングコースを歩きました。烏帽子山経由で約18kmで、晴れれば展望が素晴らしいのですが、当日は、登りはじめからガスガス。

雨具着用で、修行のようですが、大勢なので楽しく行けました。
残雪でルート探しも楽しみながら、山好きの方々とペース良く。


一瞬晴れ間も出ましたが、ほとんど白い幻想空間でした。
山頂では、風も出て手足が痺れました。
テムレス準備し忘れ😰


ロングなので下山を急ぎます。
場所によりアイゼンを外して、靴スキーで。
楽しいっす。
しかし、良く滑るこの靴。
そろそろ交換かな?
450kmくらい歩きました。まだ履けそうなので、行く場所を制限しよか。


写真は翌日の写真。こんな日も有りますよね。


たまには、大勢登山もいいものでした。
山好きが7人👏
コメント

春かと思いきやアラレだ~

2021-04-18 | 子供の遊び場
先日、実家に所用が有り、金沢へ。
その後、天気も良く、東京インテリアへ。
富山には無いので、新鮮です。
その後は、どこかの公園リクエストで、内灘方面へ。
のと里山海道から内灘町総合公園へ。


うちには少し幼いかもしれませんが、元気が出るようです。
しかし、海がすぐそこなので風が冷たい。
ここの展望台は、スライダープールのようで、おっかないです。

白山方面や宝達山が良く見えます。


40年前は、良く連れられてこの辺通っていました。里です。

別の日は、今の我が家近所の公園です。今年は、ゆっくりと花見はできませんでしたので散りかけを楽しみました。










とそうこう書いていると、今日は一変して悪天候。
車の屋根を叩くような、強烈なアラレです。
局所的でしたが、滑りやすいツルツル路面に早変わり。




たまらず4WDボタンをポチっ。

安全に行きましょう。
タイヤ交換はまだまだですね。


コメント

北信五岳の山へ

2021-04-17 | 山歩き(上信越とか)
最近は、週末に晴れのことが多く、残雪の山歩きにはちょうど良い日が続きます。

自分もどこの山に行こうかと悩み、富山県内だとだいたい剱岳の展望となる周辺の山が主となるが、馬場島は、まだ行けないようです(例年は連休前か?)。

では近隣の名山登りということで、長野県の「黒姫山」へ。



この山は、200名山であるとともに北信五岳とも呼ばれる独立峰です。
ちなみに北信五岳は、飯縄山、斑尾山、妙高山、戸隠山、そして黒姫山。

山以外ではほぼ毎年そばを食べに来ていますが、黒姫山は未踏。

ということで、軽アイゼンを持ち込んで日の出の後に出発です。
朝は、だいぶ冷え込んでおり、雪もかたく歩きやすい。
傾斜も危険箇所はあまりなく、ツボ足でも行けないことはなさそうであるが、安定のため軽アイゼンを装着。



林の中を気持ちよく進み、やがて高妻連山と共に北アルプスも顔を出します。
外輪山の稜線からは他の北信五岳の山々も手に取るように見渡すことができる。





山頂に立つと以前登った妙高山と同様に、山岳信仰の面影が残り、視線を追いかけると野尻湖も見渡すことができた。







黒姫山は、割と手軽に登れ、良い風景を眺めることができた。



登り始めが早かったため、急いだ訳でもないが、下山も11時前であったため、そのあとの行動をどうしようか。

温泉につかり蕎麦でも食べるか、あるいはもう一座?
では、せっかくなのでもう一座行っとこう。北信五岳のもう一つ、斑尾山へ。
こちら側の風景をあちら側から眺めてみよう!

車で20分程度、タングラムスキー場近くの万坂峠へ。



残雪残るスキー場を歩く、さほどでもないと思いつつも、結構しんどい!
こりゃシャリバテってやつか?カロリーメイトで補充しながら、ゆっくりペースで。
徐々にコースの傾斜が高くなり、振り返る回数が増えてしまう。

ようやくリフト最高点になり水平に近くなりホッとします。





斑尾山山頂は、あまり展望はないが、少し行った大明神岳からは、野尻湖と黒姫山の展望が広がる。





斑尾山は、スキー場と化してしまっているが、黒姫山や妙高山の展望が素晴らしい。





せっかく来たのだから、無理しない程度にたくさん楽しもう、多少しんどくても。

帰りは、能生の道の駅で、干物購入。ここの干物は大きい、外国産であろうが構わない。
さらに、夕方は、刺身が半額になるのがとっても良い。



残すは、戸隠山だ。次回は、秋のシーズンに訪れてみたい。人生楽しもう!
コメント

2021年 能登の旅

2021-04-08 | 
春休みのタイミングで久々に近隣へ小旅行を計画しました。
目的地は、能登半島の先、輪島周辺。

TDLやUSJに行けるのはいつのことになるのやら、そうなれば一層のこと地方の田舎を楽しむにはいいタイミングです。なるべく人と近づかない旅も。

車で七尾を目指します。休憩がてら最終の七尾I.C近くの「のと里山里海ミュージアム」へ。
幅広い芝生を横に最近できたばかりの新しい作りです。
入場無料で能登紹介の小さなミュージアムで見ごたえがありました。







そのあとは、目的地を雪割草見学に変え、門前町へ。

再びのと里山街道で軽快に北上です。桜並木も満開で見ごたえがありました。

途中、「別所岳SA ゆめてらす」で休憩です。ここは、ちょっとした展望台があり、能登島を眺めることだできます。





ヤギの親子も。





雪割草群生地の「猿山岬」は、去年に引き続き2回目。

今回は、七浦方面から近道コースです。協力費として大人300円です。













約30分の周回コースを進みます。

























さまざまなお花に癒されます。

アップダウンもありますが、滑りにくい階段になっており安全にまわりました。



そのあとは、コロナ対策がしてある輪島市内のホテルへ。

部屋は8階でウミネコたちがエサを欲しがりやってきます。



はるか向こうに七つ島が見えます。野鳥の見える島 舳倉島は、もっと先です。



お楽しみの夕食は、リーズナブルもツボを押さえた食事です。特に能登牛とアワビがいい感じでした。



翌日は、あいにくの雨ですが、珠洲市方面へ。

ビューポイントの千枚田で小休憩。キャンピングカーがたくさん止まっていました。



そのあとは、ゴジラ岩などの奇岩を楽しみながら、恋路海岸の見附島へ。





そのあとは、のと海洋ふれあいセンターへ。

現在、能登では、「ぶらり能登」という観光冊子でスタンプラリーや入場特典をやっており、こちらも貝殻を使った手創りコーナーを楽しめます。
我が家では、こういうのが何よりもハマりました。

そのあとは、ゆっくりと帰路につきました。

4月から少し新しい生活に入りますが、こどもの誕生記念に良い小旅行でした。

約450km


コメント

お昼休みの散歩

2021-04-01 | 日記
今週は、天気の良い日が続きました。
少し黄砂で青空が少なかったかな。

でも花粉が少し良くなった気がします。😄

桜を楽しむ余裕もあまりなく、昼休みに近所を散歩しました。
延長したgo to eatを購入でも買いに。


先週のセブン-イレブンでpaypayキャンペーンは、良かったです。
皆さん買い物しましょう❗️
コメント