はま~る のわ~る

山歩き、ジョギング、サイクリングなど何気ない日々の記録

展望ないけど福知山、未燃焼で笹津山も

2020-01-26 | 山歩き(北アルプスなど)
日曜は、山日和になりそうで、どこへ行こうか。

最近行っていないエリアへということで、槍穂高のお手軽展望台と呼ばれる福知山へ。

結構前に笠へ行った以来かも。

家から6時出発で平湯方面を目指します。約二時間で栃湯へ到着もまさかの雨。

それでも駐車場に着くと結構な車が。







ワカン、スノシューと悩みましたが、連日大勢の登山者と思い、ザックにアイゼンを入れて黙々とつぼで歩きます。



昼ごろにはガスが晴れるような予想なのでなるべく牛歩で。

つづら折りを超え、展望所を振り向きながら登りましたが山頂手前で空が青くなりました。









と思った矢先、またガスに。。結局、第三展望所でしばらく待ちましたが、しびれを切らして下山。





そうと決めたらアイゼンを付けてショートカットで下山。新調した今回新調したモンベルのゲイターはしっかりとフィットしストレスフリーでした。

自分はソロでしたが、にぎやかな山でした。

何となく不完全燃焼なため荒神の湯はやめて、もう一つ登ることに!


ということで、福知山の展望未燃焼で、富山で未踏の山へ。
大沢野方面の大乗悟山、笹津山に決め、天湖森へ。

歩き出しは13時から、林道から始まると思いきや、林道がかなり続きます。



ところどころ杉林をショートカットしましたがあまり変わらないようです。



キツイ坂を競歩のように頑張ると、お馴染みの剱、毛勝がドーンときれいに顔を出してくれました。

白い山は北ノ俣かな。

登山口まで来るとワイルドな登山道です。ですがしっかりと手入れされています。10分ちょっとで山頂です。
きれいに刈られており、展望が美しいです。



勢いをつけて笹津山へ。ぬかるみに気を付けてぐんぐん標高を落とします。

道が整備されているのは、鉄塔の点検道でもあるためでしょうか。







笹津山まで10分程度でした。



あとは林道を黙々とおります。私のタイミングでもお二人と会いましたので結構、人気がある里山かと。

結構歩き満足できました。
コメント

恒例の左義長

2020-01-13 | 日記
三連休は、初日が割りと良い天気ですが、ちょいお仕事で山登りはお預け。

翌日は、地域の恒例イベントの左義長。竹を組んで藁を積みます。午前は雨は持ちこたえて、風もおだやかでさくっと作り終え無病息災を願いました。

昼からの新年会は、地域の親睦を深めるためもちろん出席です。相変わらずたくさん飲みました。

写真は、別の日のそば屋のかき揚げそばです。
具材のバランスが絶妙で病みつきです。


コメント

シェーバーの換刃!

2020-01-08 | 日記
約5年前広島単身赴任と同時に購入したシェーバーですが、最近やや切れ味が悪くなってきました。自分は、あまり濃くないほう。

本体新規購入では、約1万チョイ(ピンキリ)で、替刃のみは、5千チョイです。
もったいないので替刃を購入。

スルスルとした切れ味。地味に気持ちいいです。

今年は、何回スキーに行けるかな?

写真は、去年の今頃。



コメント

家族で元旦マラソンへ

2020-01-05 | 日記
元日は、近所の神社へ初詣。
家にいてもということで、家族で元旦マラソンに出ることに。


わが地元は、500円で1.5km走りました。
ちょうど雨が降りましたが、下の子は頑張ったと思います。
初詣は、夕方出直して待ち時間なしでお参りしました。
今年もいい年でありますように。
コメント

小雨の中の城ヶ平⇔ハゲ山(2020/1/3)

2020-01-03 | 山歩き(北アルプスなど)
正月休みでおなか周りが結構ふくれた感じなので、天気はイマイチですが上市方面へ。
富山の定番里山のハゲ山~城ヶ平へ、ぬかるみの中、頭をからっぽにしいい汗をかきました。

スタートは、上市西種地区より。小雨の中雨具を着込んでスタートです。




静かな杉林を過ぎて、ハゲ山への分岐まで来ましたがそのまま城ヶ平方面へ。


ランチに最適な峠山からは、富山湾がきれいに見えました。





降っては止みを繰り返し、城ヶ平へ。きれいな頂上からの展望は、やはり海方面のみです。




しばしの休憩の後、復路へ。雨ならではの里山の静かな雰囲気がいいです。






やがて分岐に戻り、ハゲ山へ。




頭をからっぽに静寂のハイキングでした。あいにくの雨ですが5名ほどとすれ違いました。
いつもであればかんじきハイキングを楽しめるのですが、本日の積雪は0cmでした。
次は、積雪の中再挑戦です。
コメント