10月25日(火)
学校の正門の前の家のご主人からアケビを頂きました。
アケビは、山に行くと、木に巻き付いているのを見かけますが、実際に
果物として見たのは初めてでした。

これがアケビの果実です。

このように、真ん中が割れると、食べ頃です。
食べてみましたが、甘くて美味しかったです。
しかし、種子を出さなければならないので、少し大変でした。
種なしアケビを作ることができたらいいと思いました。
ブドウは、ジベレリン処理をして作ります。
同じようにしたら、種なしアケビができるのでしょうか。
調べるために、校舎内に植えてみようと思いました。
学校の正門の前の家のご主人からアケビを頂きました。
アケビは、山に行くと、木に巻き付いているのを見かけますが、実際に
果物として見たのは初めてでした。

これがアケビの果実です。

このように、真ん中が割れると、食べ頃です。
食べてみましたが、甘くて美味しかったです。
しかし、種子を出さなければならないので、少し大変でした。
種なしアケビを作ることができたらいいと思いました。
ブドウは、ジベレリン処理をして作ります。
同じようにしたら、種なしアケビができるのでしょうか。
調べるために、校舎内に植えてみようと思いました。