takakura-science

takakura-science blog

7.5 微生物観察 その1 ゾウリムシ・ブレファリスマ

2013年07月07日 | 日記
7月5日(金)

 今日は微生物の顕微鏡観察を行いました。

 

 ゾウリムシです。倍率は150倍です。
 
 動きが速いため、高倍率では観察が難しいといわれています。

 理科部では、今後ゾウリムシの動きをとめて観察する予定です。

 

 ごみのような部分に近寄っているのがゾウリムシです。

 

 ブレファリスマです。倍率は150倍です。

 別名赤ゾウリムシと呼ばれています。

 名前の通り、からだが赤くて大きく、ゾウリムシよりも動きがゆっくりなため、

 顕微鏡観察に適しています。

 

 ブレファリスマです。

 泳ぎだすと、ゾウリムシと同じ形になります。

 

 ブレファリスマです。400倍です。

 

 ブレファリスマです。(顕微鏡 倍率600倍 )

 先端の部分を写真で撮りました。
 
 からだの中の小器官がなかなか観察できなかったのですが、次回は観察方法を考えていきたいです。

 

 

最新の画像もっと見る