goo blog サービス終了のお知らせ 

takakura-science

takakura-science blog

7.31 空気砲づくりに参加して その6

2013年07月31日 | 日記
7月31日(水)

 とても、大変な作業でした。特に大変だったのは、後ろのはじく部分(ゴム膜)の

作り方です。

最初は、風船を使っていて伸ばす作業でとても手が痛く、なかなかうまくいきませんでした。

しかし、次第にコツをつかみはじめて、失敗はしたけど1個だけ出来上がりました。

その時はとてもうれしかったです。

風船が無くなってしまったので、午後はそのかわりに、バランスボールを使ってやりました。

風船よりは簡単にできたけど引く部分が無かったので、ちょっと大変でした。

その後に、線香の煙を中にためて実際にやってみました。

思ったほどうまくは出来なかったけど、煙の輪ができました。

とてもうれしかったです。

できた後に、失敗して破れた風船を見て、とても苦労して頑張ったと改めて思いました。

次回もがんばりたいと思います。

                   高2 男子

 

最新の画像もっと見る