今日は、半年前に演奏したQueenのコピーバンドの打ち上げがありました。
その席で、バンドサークルの先輩から「JOURNEYの記事書いてよ」と言われた
のですが、一応、過去に書いていて(⇒記事はコチラ)、リアルタイムで
洋楽を聴いていない80年代の頃の話は、多分これ以上書けないので(^^;
ジャーニー的サウンドを探し求めて、いろいろCDを買い漁った私の経験から、
ジャーニーのような洗練されたメロディアスなロックが好きな人に
オススメするバンドを紹介していきたいと思います。
というわけで第一弾は、”FRONTLINE”を紹介します!
彼らは、ドイツ出身なのですが、ジャーマンメタルではなく、
非常に洗練された耳障りの良いサウンドに加え、
キャッチーなメロディと美しいハーモニーがあり、
”まるでジャーニーのようなサウンド”と形容するのが相応しいです。
本人達もJOURNEYを非常にリスペクトしていると言っていました。
特に、この『HEROES』というアルバムが最もジャーニーに近いと思います。
ヴォーカルの声もスティーヴ・ペリーに良く似たハスキーでソウルフルな
声をしていて、かなりイイです。
オフィシャルページで試聴できるみたいので、是非聴いてみてください。
どの曲もメロディアスでオススメなのですが、私のお気に入りは、
1.OUR LOVE
9.GET TO YOU
11.ALL I WANTED
12.TONIGHT WE SET.....
あたりですかね。
特に、「GET TO YOU」はメロディとコーラスが美しすぎて
聴くたびに"さぶいぼ"が出ます。
#あ、コレ、さぶいぼソング特集に書かなきゃですね
そんな彼らも、今年4月に7作目のアルバムをリリースしていたようです。
早速チェックされてみてはいかがでしょうか。
また、過去の作品も載せておきますね。参考にしてみてください。
《 本ブログのレビューアーティスト一覧はコチラ 》
その席で、バンドサークルの先輩から「JOURNEYの記事書いてよ」と言われた
のですが、一応、過去に書いていて(⇒記事はコチラ)、リアルタイムで
洋楽を聴いていない80年代の頃の話は、多分これ以上書けないので(^^;
ジャーニー的サウンドを探し求めて、いろいろCDを買い漁った私の経験から、
ジャーニーのような洗練されたメロディアスなロックが好きな人に
オススメするバンドを紹介していきたいと思います。
というわけで第一弾は、”FRONTLINE”を紹介します!
彼らは、ドイツ出身なのですが、ジャーマンメタルではなく、
非常に洗練された耳障りの良いサウンドに加え、
キャッチーなメロディと美しいハーモニーがあり、
”まるでジャーニーのようなサウンド”と形容するのが相応しいです。
本人達もJOURNEYを非常にリスペクトしていると言っていました。
ヒーローズフロントラインテイチクエンタテインメントジャーニーみたいなバンドない? って聞かれたら、真っ先に この3rdアルバムを思い出します |
特に、この『HEROES』というアルバムが最もジャーニーに近いと思います。
ヴォーカルの声もスティーヴ・ペリーに良く似たハスキーでソウルフルな
声をしていて、かなりイイです。
オフィシャルページで試聴できるみたいので、是非聴いてみてください。
どの曲もメロディアスでオススメなのですが、私のお気に入りは、
1.OUR LOVE
9.GET TO YOU
11.ALL I WANTED
12.TONIGHT WE SET.....
あたりですかね。
特に、「GET TO YOU」はメロディとコーラスが美しすぎて
聴くたびに"さぶいぼ"が出ます。
#あ、コレ、さぶいぼソング特集に書かなきゃですね
そんな彼らも、今年4月に7作目のアルバムをリリースしていたようです。
早速チェックされてみてはいかがでしょうか。
CirclesFrontlineAor Heaven洗練されたサウンドスタイルはそのままに、 ロック色の強い最近の路線を踏襲 |
また、過去の作品も載せておきますね。参考にしてみてください。
ザ・ステート・オブ・ロックフロントラインテイチクエンタテインメント1stアルバム。これが一番良いという人もいます |
トゥー・フェイスドフロントラインテイチクエンタテインメントアコースティックな曲で構成された2nd |
Right AttitudeFrontlinePoint新曲と過去の曲が混じった4th WHO'S CRYING NOWをカバーしているのかな? |
アゲインスト・ザ・ワールドフロントラインマーキー・インコーポレイティドビクターロック色の強まった5th |
Seventh SignFrontlineAor-H6thアルバム。ロック色が強くなると 同時にジャーニー色が後退してきた感じ |
《 本ブログのレビューアーティスト一覧はコチラ 》
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます