goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

テニス肘の治し方 金沢市 上腕骨外側上顆炎 整体

2018-03-08 09:38:13 | 肘関節
なぜ、痛み止めの注射では、、、



テニス肘は治らないのでしょう。。。



答えは簡単、痛みの根本原因が肘には無いから。
























当院の公式ホームページはこちらです。


























どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



この前、嫁さんが実家に帰っていた為、夕飯を買いにスーパーへ行きました。



レジにキレイなお姉さんがいたので、やはり男ですからそっちに並びました(^^)笑



したらば、、、



『こちらのレジにどうぞ!』



と、オッサンが呼ぶんですよ(;´Д`)



1回ムシしたんですが、何回も呼ぶので仕方なくそっちに行きました。。。



なんか損した気分になったしょーもない男ですm(__)m

























さて、本題です。



今回は『テニス肘』についてですね。






この患者さんも多いですよね。



教科書的に言えば、中高年の女性に多く見られ、筋力低下によって引き起こされることが多い。



でしたっけ?



間違っていたらすみません。











確かに肘に炎症症状がある場合は、注射なりお薬が必要な時もあります。



しかし、、、



それをしても痛みが収まらない人がいるのはどうしてでしょうか?



オーバーユース?筋力低下?



でも、安静にしなきゃダメなんですよね?







もしかして他の部位が原因とか考えられませんか?



続きは動画で。



テニス肘の治し方 金沢市 上腕骨外側上顆炎 整体



今回は以上です。



※講習会・勉強会の依頼は当院のホームページにあるメールフォームからお願い致します。




当院の公式ホームページはこちらです。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^^)



エキテンにも掲載されています。



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり

問診で押さえるべき大切なポイント

2018-03-02 10:58:19 | 問診
先生は問診と治療どっちの方が大切だと思いますか?



もちろん、両方大切なんですが、、、



問診を大切にしている先生は多いですよね。
























当院の公式ホームページはこちらです。































どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



3月ですね(*´ω`*)



恐怖のホワイトデーが近づいてきます。。。



嫁さんへのお返しにいったいいくらかかるのか。。。



手作りパンケーキのお返しが。。。



あわや大変なことになります(T_T)



商売している私より、商売上手な嫁さんを持つ男です(T_T)笑


























さて、本題です。



今日は問診のお話しですね。







問診はとても重要だと理解している先生が多いです。



素晴らしいですね(^^)



しかし、、、



その大切な問診。。。



先生は問診の練習ってしていますか???



大半の先生はしていないのではないでしょうか?









治療技術は練習するのが当たり前。。。



しかし、先生によっては、



治療よりも問診が大切だという先生もいますよね。





問診に30分も40分もかける先生もいますよね。



それもいいと思います。



私は15分ほどです。



結構短めです。



私が大切にしている問診のポイントは、、、




問診で押さえるべき大切なポイント



今回は以上です。



※講習会・勉強会の依頼は当院のホームページにあるメールフォームからお願い致します。




当院の公式ホームページはこちらです。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^^)



エキテンにも掲載されています。



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり