金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

DFL(ディープフロントライン)とLL(ラテラルライン)のテスト法

2016-05-31 06:45:25 | 筋膜ライン
ここにアナトミートレインのヒントがあります。



この様に応用を効かせ、筋膜ラインの評価を行う事で、、、



筋膜治療を上手に行う事が出来ます。









どうも(^_^)



昨日の夜ご飯はハヤシライスでした。



2日連続で。いえいえ、私は好きだし苦になりません(*´ω`*)



むしろ、2日目のハヤシはカレー同様においしいです。



その事を嫁さんに言うと、、、



私「2日目のハヤシライスはおいしいね(^^♪」



嫁さん「じゃあ、昨日のハヤシライスはまずかったんかい!?(`・ω・´)」



えーーーーーーーーーーーーーっ!?(;´Д`)



先生、私には答えが見つかりません。。。



今日も涙で枕を濡らす男です。。。(T_T)









さて、今回は筋膜ラインのテスト方法についてご紹介します。



以前のブログで書かせて頂いたのですが、、、



けっこう皆さんこの記事を見てくれているみたいなので、、、



動画を撮り始めたし、動画で分かりやすく説明したらいいじゃないか!



と言う事です。





DFL(ディープフロントライン)とLL(ラテラルライン)は、








臨床上最もよく使うラインと言ってもいいのではないでしょうか?



それは言いすぎか?



でも、このライン、人によってですがどちらかが亢進している事が多いです。



あなたはどちらのラインが緊張亢進しているのでしょうか?



動画のテスト方法でご確認ください。



ではどうぞ(=゜ω゜)ノ



DFL(ディープフロントライン)とLL(ラテラルライン)のテスト方





今回は以上です。



勉強熱心な先生。



いつもご覧になって頂き有難うございます(*´ω`*)



また次回。










おわり

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アプローチについて (シズマ)
2016-06-03 23:11:14
いつもブログを拝見させていただき勉強させていただいております。
こちらのブログで筋膜とアナトミートレインに非常に興味を持ちました。
実際にアプローチしてみると、効果があり更に興味が湧いています。

そこで質問なんですが、
たとえば、左右の脚でアプローチ方法が異なることはありますか?

たとえば左脚はLL,右脚はDFLなど。
またLL,DFLどっもアプローチしてもよい場合もありますか?

今後も勉強させていただきます。
返信する
Re:アプローチについて (takahisa0705)
2016-06-04 01:06:06
ご質問ありがとうございます。
興味を持って頂けて嬉しいです(^^)
筋膜ラインを考えたアプローチは非常に有効です。
ご質問には明日の記事で答えさせて頂きます。
返信する

コメントを投稿